プロフィール

水嶋

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:42
  • 昨日のアクセス:128
  • 総アクセス数:93252

QRコード

めいゆう

かずのこ かずのこ

マイタックル♪

基本、どこでもパックロッド。たまにGame AR-C
q?_encoding=UTF8&ASIN=B009KK3HCY&Format=_SL160_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=watashitachin-22

おすすめアイテム

新品のラインでも、モモることなくなるよー

q?_encoding=UTF8&ASIN=B00BAKO8ZM&Format=_SL160_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=watashitachin-22

気になるアイテム

フライロッド、フライリールのセットでこんな価格で買えるの?

q?_encoding=UTF8&ASIN=B00DAM0EQA&Format=_SL110_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=watashitachin-22

出撃準備(1、2ヶ月先の♪)

こんばんは。

えー 今朝は朝からフレンチトーストを焼きまして・・・
jacr9ex6x9ffz4yppuwj_920_603-25304e7c.jpg
↑せっかく焼いたから誰かに見て欲しかった。。。美味しんだよ。





・・
・・・
(中略)
。。。。。。




んで、ルアーボックスの整理をしたわけです。

コアマンの泉さんが素晴らしい収納をしているじゃないですか。
ちょっと真似したくなりまして。。。
まーボクは現場でフックつけるくらいの心の余裕はないので、フックはつけたままですねー 
多くは輪ゴムで針を固定して、、、これがfimo流でしょうか? ボクが針先にしてあげられる気遣いはここまでかなぁと。


vpfau8ui2iysfvct6whe_920_690-449f4c12.jpg

ボクの分類は・・・
(1)おっきいルアー
 14cmぐらいの。
(2)ふつうのルアー
 12cmぐらいの。
(3)ちいさいルアー
 9cmぐらいのを潜行レンジでまとめる。
(4)バイブ&メタル(このボックス、一番おもいんだけど)
 仕切りごとに、鉄板、バイブ、ジグって感じで。
(5)シンペン(ロストしすぎて、ボックスすかすかだなぁ)
(6)ハンドメイド(クラフトRoom355製品が主。)
(7)ラパラ(←なぜか別格、あんまり投げないくせに)

6bfyifzorjcatxumtpd7_741_921-60526448.jpg
まぁ、こんな感じ。とりあえず、マスキングテープでラベリングしてみました。えー テプラのマシンあったはずなんだけどなー
これらを出撃前に出すわけですよ、
そして、今日の気分に合わせて、空のタックルボックスにえらんでいくわけですね。チョイスするわけですね。ワクワクしてきますね♪



【自分で気づいている違和感】
その1:
 埼玉河川でつかうにしては、ボクのルアーは大きいらしい。

その2:
 ソフトルアーのボックスがない・・・つくんないと。


その1はまぁいいや。おっきいルアー好きだし。
その2は、昨今のシーバス事情に基づくと致命的ですね。昨年の夏、ボク、まったく釣れなかったじゃん!!ソル友はソフトルアーでウハウハだったじゃん!!過去に学べよ!!という感じがします。

えー ソフトルアーが嫌いな理由。

「収納が面倒」

あいつら、硬いルアーとちがってタックルボックスに入れて持ち歩くと、端っこによったり、形が崩れたり、他のルアー溶かしたり、タックルボックスを侵食しゆがめたりすんです。それが、ボクは大嫌いで・・・ あぁ、あとは、かのガルプ汁が漏れだしてボクのバックが悲惨なことになったころからのトラウマでしょうね。汁につかってないソフトルアーも、ちょっとひるんでしまいます。



しかし、最近はなんだか いいおつきあいができそうな気がしてきました。スリット付きのタックルボックスです。
pacbzw99wdvp9eojosa2_690_920-2264a836.jpg
(いまはフックストレージですね。これにジグヘッド付きソフトルアーを入れたい気分)

この手のタックルボックスは、昔も存在したような気もするけど、ふと気づくと最近結構気に入りそうなボックスうってるのねぇ、と。さっき、アマゾンで買おうとしたら「画像だけじゃ質感わかんないなぁ」と思ったので、後ほど釣具店にいって購入したいと思います。



・・・その時から、ボクの新しいソフトルアー人生が始まりそうな気がする。。。。


でした。


では、最後に仲間ウチで流行しているバイブ画像で締めたいと思います。本日は主にキックビートにて♪
r7d7pip4i453p94gtp48_775_920-63694ef1.jpgでは、皆様のステキなお魚釣りライフをお祈りしております。
 

コメントを見る

水嶋さんのあわせて読みたい関連釣りログ