プロフィール

kaoru

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:381
  • 総アクセス数:905003

QRコード

釣り部屋で見てみた

  • ジャンル:日記/一般
最近



ソル友さんが




ライジャケの事を書いてる!



確かに若い方々はお金ないし、要らないと思ってる?


そう言う僕もホームだと、ライジャケは冬のみしか付けない。


暑いし( ; ゜Д゜)



最近、daywalkerだし!



まずは僕が使ってる
yjxmokwpvyjzi5bbnd28_360_640-bc17d4e4.jpg
マズメ


2yuiisddvj2vt79ezbyn_360_640-a9ccdeb1.jpg
裏側



たしかにロッド、リール、ルアー買うとなかなか手が出ない。


約2万ぐらいだっけ?



高いよね~~



命の金額とか言われるとあれだけど?


若い子達が買える金額設定の物をメーカーも作る努力して欲しいものです!



作りなんて浮力体が中に入って、布でベスト状に作られてる。


マズメは浮力体を抜くことも出来るようになってますが。


で、嫁さん用に買ってある
ngus2zsj87p29hm84cgf_360_640-bb012f8b.jpg


d8gsaw4hdha2zfskrmt7_360_640-4c794ee5.jpg
機能面ではさほどマズメとは変わらないのかな?



で、
vjaabby2brp6bgt99b8o_360_640-341aa304.jpg
この価格(@ ̄□ ̄@;)!!



正札も取ってなかったから金額がはっきりと


あと、子供用に
ctsft3xv6bpsh9g286e6_360_640-98ffa4fb.jpg




bkk5vsmb8zhwuf3fzcz9_360_640-abbd47c5.jpg
これなんて、笛付で2000円したかな?





誰か要らないライジャケ持ってないかな?



では。

Android携帯からの投稿

コメントを見る