プロフィール
kaoru
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:900967
QRコード
▼ 13メタニウムXG
- ジャンル:日記/一般
買わないぞ~!
と、決めてたリール
13メタニウム
なぜ、カラーリングが嫌だったから。
じゃ~なんで?
ネットでポチっとしたロッド

7Lにセットしようと思いまして。
まだロッドが届かずに1月ぐらいにって事だったので気長に待ってますが♪
僕的に7Lの使い道としてはシーバス、バスメインでなんでもロッドに使う予定。
バスメインならアンタレス。
シーバスでもアンタレスでいいんですが釣行中に気を使うのがイヤ。
で何かないかな?
アブでも探したけどとりあえずブレーキのシューもアンタレスに移植できるしな!

WS1652にセット
ラインはPE2号でリーダー20lb
キャストで使い心地を検証。
ブレーキシュー赤1個。
メカバスのポップMAXでしたっけ?
飛距離的にはまぁ~充分。
巻き心地は驚き(@_@)
XGなので巻き重りがあるかな~?なんて思ってましたが、全然なし。
スムースに巻ける
手持ちのアンタレスDC7巻くと重くてスヒナベですら巻き続けるとダルい!!
その点メタニウムはスヒナベも楽チン。
XG最悪、使えないとテキサスなどの釣りで使おうと思ってましたが巻きで使えそうです(#^.^#)
巻き感もマイクロモジュールのおかげでシルキー。
調整もSVSインフィニティーのおかげでしやすい。
両方の機能が付いてるのにやっぱりアンタレスに飛距離では敵わない………なんで?
っとかってな疑問が………
PE2号でバックラなし
メカニカルもユルユルでつかえるし
問題なしですな~(@ ̄□ ̄@;)!!
が。カラーリングがね~( TДT)
サイドカップが外れるのもダメだね。
ちょっと重くなってもいいからエスケープハッチにしてくれれば良かったのに。
そこさえ気にならなければOKです!
いい買い物でした!
では。
Android携帯からの投稿
と、決めてたリール
13メタニウム
なぜ、カラーリングが嫌だったから。
じゃ~なんで?
ネットでポチっとしたロッド

7Lにセットしようと思いまして。
まだロッドが届かずに1月ぐらいにって事だったので気長に待ってますが♪
僕的に7Lの使い道としてはシーバス、バスメインでなんでもロッドに使う予定。
バスメインならアンタレス。
シーバスでもアンタレスでいいんですが釣行中に気を使うのがイヤ。
で何かないかな?
アブでも探したけどとりあえずブレーキのシューもアンタレスに移植できるしな!

WS1652にセット
ラインはPE2号でリーダー20lb
キャストで使い心地を検証。
ブレーキシュー赤1個。
メカバスのポップMAXでしたっけ?
飛距離的にはまぁ~充分。
巻き心地は驚き(@_@)
XGなので巻き重りがあるかな~?なんて思ってましたが、全然なし。
スムースに巻ける
手持ちのアンタレスDC7巻くと重くてスヒナベですら巻き続けるとダルい!!
その点メタニウムはスヒナベも楽チン。
XG最悪、使えないとテキサスなどの釣りで使おうと思ってましたが巻きで使えそうです(#^.^#)
巻き感もマイクロモジュールのおかげでシルキー。
調整もSVSインフィニティーのおかげでしやすい。
両方の機能が付いてるのにやっぱりアンタレスに飛距離では敵わない………なんで?
っとかってな疑問が………
PE2号でバックラなし
メカニカルもユルユルでつかえるし
問題なしですな~(@ ̄□ ̄@;)!!
が。カラーリングがね~( TДT)
サイドカップが外れるのもダメだね。
ちょっと重くなってもいいからエスケープハッチにしてくれれば良かったのに。
そこさえ気にならなければOKです!
いい買い物でした!
では。
Android携帯からの投稿
- 2013年12月26日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント