プロフィール
kaoru
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:95
- 昨日のアクセス:179
- 総アクセス数:900818
QRコード
▼ ○○レンジャー×LTZ
- ジャンル:日記/一般
( ̄▽ ̄;)!
ログ書いてて全消えしたんで
面倒なんで適当書きに変更。
○○レンジャーにリールを付けてバスを釣り、その後も空き地でキャスト練習したりとしてまして。
僕、個人的な使いやすさでのNo.1リールを決定。
まずは

鱒レンジャーにアルデバランzpi
次に
鱒レンジャーにLTZ

アルデバランはzpiでマグに変更にしてますが、セッティングだしてOKな状態をつくりメカニカルで調整。
LTZは元々がマグ、釣りしながらマグ調整できるので現場でセッティングできる。
おかげで2g程度の物もキャストできますがアキュラシーは微妙。あまりにも軽すぎて思った所に入れられません!
総合
アブ、LTZ
軽いものはアブですね!
では。
Android携帯からの投稿
ログ書いてて全消えしたんで
面倒なんで適当書きに変更。
○○レンジャーにリールを付けてバスを釣り、その後も空き地でキャスト練習したりとしてまして。
僕、個人的な使いやすさでのNo.1リールを決定。
まずは

鱒レンジャーにアルデバランzpi
次に
鱒レンジャーにLTZ

アルデバランはzpiでマグに変更にしてますが、セッティングだしてOKな状態をつくりメカニカルで調整。
LTZは元々がマグ、釣りしながらマグ調整できるので現場でセッティングできる。
おかげで2g程度の物もキャストできますがアキュラシーは微妙。あまりにも軽すぎて思った所に入れられません!
総合
アブ、LTZ
軽いものはアブですね!
では。
Android携帯からの投稿
- 2013年12月25日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 15 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント