プロフィール
マスターヨーダ2
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:5930
QRコード
▼ 久々に
- ジャンル:釣行記
何年ぶりかにログ更新します。
熊本は梅雨入りし、どしゃ降りが続き前日の雨でゴミが心配されたが全然問題なし、釣り友ken-pさんとワイワイ話ながら河川にエントリー。
若潮でもいい流れがでて釣りには最適な流れが出来ていた。
潮目が入りベイトもチラホラ確認が出来、今のタイミングであそこに入れればと思いルアーをターンさせニュルっとした瞬間
コン!
小さな当たりが、体が瞬間的に反応し合わせが入った。
ドラグをジーとなり良い重量感が伝わってくる、しかし走ったのは最初だけですんなりと寄ってきた。ランディングをken-pさんにしていただき無事キャッチできました!ken-pさんありがとうございました。
ken-pさんと少し離れた場所で攻めていると、ken-pさんが[やばいのきた!]
っと声をあげた!ドラグが少しずつ鳴り、バットがぶち曲がりあきらかにデカイ!耐えに耐え魚と真剣勝負!
中々寄ってこない、おまけに顔さえこっちに向かないとゆう状況。その後魚は逃げ方を知っていたのか背回りに走り、lineブレイク。二人して悔しがり、二人でモンスター対策を話し合い次に備えた。しかし自分は仕事で早いため一足早く上がり納竿。
真面目に書きましたが(笑)釣り最中は下ネタや下ネタをアハハと喋りながら釣りを満喫!
今後は真面目に更新しようかと思います!

- 2015年6月17日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 4 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント