プロフィール
ルチ少年
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:99
- 総アクセス数:1014796
QRコード
▼ アジング ライン
- ジャンル:釣り具インプレ
土曜日の夜中 1人で県南に アジンゴー♪
1時間半の道のりを
歌を歌いながら。

あー! ピアノ弾きたい♪

あー愚か者になりてぇー♪

LOVE♪
そして朝方 月を見ながら

尿検査♪
現場到着
まずはトシムリンがさっきまで釣りしてた場所で
トシムリンから勧められた
アジングマスター エステルラインで
1発目から
トラブルやないかーい!
後で苦情をLINEで送ると

ですね
使う人に問題有り
ですね。
僕はエステルラインとトシムリンが嫌い。
すぐにPEラインに変えてアジング続行。

比重が1.18なので 他のPEよりは 糸フケがマシで沈みも早いので使いやすい。
PEはこれに決まり。
けど 突風や横風が吹くと 0.4g0.6gのジグヘッド使用時はラインが流される。
風が強いとジグヘッドの操作が 何してるか分からん時がある。
PEは感度がいいのに。
そして
糸フケを取ろうと巻きはじめると アジ釣れてた。
写真無し。
アタリを感じて 合わせる事も出来んかったじー!
何日か前もこのパターンでアジ釣れた。

16ソアレエクスチューン706ULTで未だにアジのアタリを感じて 合わせる事もできてないじー!
セイゴと太刀しか合わせなれてないじ。
なので 風の強い日はラインを変えよう。

柔らかめのフロロライン。
これの0.6もトラブル無しで良かったけど
少しでも糸フケを減らし、飛距離を稼ぐために細くしてみよう。
これで 0.4gのジグヘッドの操作性が分かり易くなるはず。
PEやエステルよりは感度は劣るけど その分をロッドが補ってくれそうな気がする。
次回は25日に試してみよう。
このラインを使う事により
706ULTで0.4gの操作性がどう変わるかを。
以上です。
iPhoneからの投稿
1時間半の道のりを
歌を歌いながら。

あー! ピアノ弾きたい♪

あー愚か者になりてぇー♪

LOVE♪
そして朝方 月を見ながら

尿検査♪
現場到着
まずはトシムリンがさっきまで釣りしてた場所で
トシムリンから勧められた
アジングマスター エステルラインで
1発目から
トラブルやないかーい!
後で苦情をLINEで送ると

ですね
使う人に問題有り
ですね。
僕はエステルラインとトシムリンが嫌い。
すぐにPEラインに変えてアジング続行。

比重が1.18なので 他のPEよりは 糸フケがマシで沈みも早いので使いやすい。
PEはこれに決まり。
けど 突風や横風が吹くと 0.4g0.6gのジグヘッド使用時はラインが流される。
風が強いとジグヘッドの操作が 何してるか分からん時がある。
PEは感度がいいのに。
そして
糸フケを取ろうと巻きはじめると アジ釣れてた。
写真無し。
アタリを感じて 合わせる事も出来んかったじー!
何日か前もこのパターンでアジ釣れた。

16ソアレエクスチューン706ULTで未だにアジのアタリを感じて 合わせる事もできてないじー!
セイゴと太刀しか合わせなれてないじ。
なので 風の強い日はラインを変えよう。

柔らかめのフロロライン。
これの0.6もトラブル無しで良かったけど
少しでも糸フケを減らし、飛距離を稼ぐために細くしてみよう。
これで 0.4gのジグヘッドの操作性が分かり易くなるはず。
PEやエステルよりは感度は劣るけど その分をロッドが補ってくれそうな気がする。
次回は25日に試してみよう。
このラインを使う事により
706ULTで0.4gの操作性がどう変わるかを。
以上です。
iPhoneからの投稿
- 2017年1月23日
- コメント(18)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 6 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 17 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント