プロフィール

デューク

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:190
  • 昨日のアクセス:253
  • 総アクセス数:301693

QRコード

多摩川下流域・中流域 ★ スーパーな釣り

  • ジャンル:釣行記
今日は仕事が休みなので釣りに行った。
日曜にイナっ子が溜まってセイゴが釣れた某橋下へマズメから入る。
ここは梅雨の間は遊べるはずだ。
着いてみると、やはり大量のイナっ子がいる。
そして今日はかなり激しく騒めいている。
シーバスが背ビレを出して浅場に突っ込んで行くシーンも見られた。
今日は期待できるぞ!
釣…

続きを読む

多摩川中流域 ★ 今日も短時間勝負

  • ジャンル:釣行記
今朝がたの雨で多摩川は増水した。
何が何でも釣行するつもりで釣り道具を持って会社へ行った。
仕事が終わったのは20時。
21時半から1時間の短時間勝負に出た。
増水していれば勝負は早い。
1週前の日曜にデイで釣れた場所へ入る。
いい具合に増水している。
散り始めてすぐにナマズヒット。
しかしそこから、いつも釣れ…

続きを読む

多摩川下流域・中流域 ★ 友人と釣行

  • ジャンル:釣行記
今日はバサーの友人を連れて釣行。
いつもは電車釣行だが今日は友人の車で。
昨日の雨で軽く濁りが入っているのでデイでも行けるかと15時から開始。
あちこちやるが反応はなかった。
夕方から、この前にイナっ子が溜まって釣れたポイントに入る。
イナっ子はたくさんいたが平和に泳いでいる。
しかし日が暮れたころから騒…

続きを読む

鶴見川中流域 ★ 久しぶりの鶴見川

  • ジャンル:釣行記
今日は休みなので釣りに行った。
このところ多摩川が好調だったので鶴見川へ行かなかった。
なのでちょっと様子を見に行った。
昨日の雨で増水気味だがさほどでもない。
久しぶりに行ってみると草が生い茂りエントリーが大変だ。
しばらく反応がなかったが突然41cmヒット。
その後、1バラシ1バイトあった。
鶴見川も依然好…

続きを読む

多摩川中流域 ★ 増水フィーバー

  • ジャンル:釣行記
今日の雨は数日前からマークしていた。
入る場所も前回釣れた場所からスタートと決めていた。
休みの日なので気合を入れて13時から開始。
濁りが入っているからデイでも出るだろう。
着いてみると予定していたワンドに先行者がいる。
なにぃぃ~人などほとんど来ない場所なのに。
仕方なく少し上流に入った。
するとしばら…

続きを読む

多摩川中流域 ★ 短時間勝負

  • ジャンル:釣行記
今日は仕事が早く終わったので1時間の短時間勝負に出た。
21時から去年中流域で一番釣れたポイントへ入る。
どういうわけか今年はナマズすら釣れない状態だった。
しかし名ポイントなので定期的に調査しておかなければならない。
調査と考えれば1時間という時間は十分な時間だ。
開始するとすぐに52cmヒット!
やっとここ…

続きを読む

多摩川中流域 ★ 今日はスモール

  • ジャンル:釣行記
今日は仕事が休みなので釣りに行った。
前回釣れた場所に行ってみた。
イナっ子は相変わらず沢山いたがシーバスがいない。
潮があまりよくないからか。
ある程度想定していたので、早めに見切って中流域へ。
朝方の雨で増水気味だ。
良さそうなのだが、どこも全く反応なし。
諦めて帰ろうとしたところで何かがヒット。
そ…

続きを読む

多摩川下流域 ★ 予定通りの釣果

  • ジャンル:釣行記
毎年この時期になると必ず釣れる場所がある。
イナっ子がたまってシーバスが集まる所だ。
場所取りのために少し早めの17時から某橋へ入る。
予想通り大量のイナっ子が岸際にいる。
そこはマズメごろからシーバスが捕食しにやってくる。
しかし今日はどういう事か暗くなってもシーバスは来なかった。
イナっ子は平和に戯れ…

続きを読む

多摩川中流域 ★ 増水河川

  • ジャンル:釣行記
今日はまとまった雨が降ると分かっていたので、何が何でも釣行するつもりで釣り具を持って出社。
仕事も19時に終わったので1時間半は時間が取れる。
20時半、釣り場に着くと、いい具合に増水している。
早速、増水に実績のある、とあるインレットへ。
見てみるとライズがガンガン起こっている。
うっひょーっと思って撃っ…

続きを読む

多摩川中流域 ★ 同じ木の下のドジョウ

  • ジャンル:釣行記
今日は仕事が休みなので釣りに行った。
前回のルートでランガンする。
前は雨後で増水していたが今日は平水だ。
スタート地点は水深が浅く底が見える。
見てみると、ボラに交じってシーバスがいるではないか!
2・3尾のグループでゆっくり岸辺を泳いでいる。
夢中になってキャストするが見向きもしない。
暗くなったところ…

続きを読む