プロフィール
だっく
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:62141
QRコード
▼ 05/10 ベイトは何だったのか
- ジャンル:釣行記
- (ナイトゲーム, シーバス, Beams 7.6L, 荒川)
場所:中流域
時間:20:00 ~ 21:30
潮位:小潮 上7分~満潮
風速:2〜4m(体感)
風が弱まったので出撃。
【橋周辺】
少し波立って入るがベイトの小魚の波紋が見える。
シーバスのライズも出ている。
風が南風になったり北風になったりと切り替わる。
やや向かい風で、こちら側へ色々流されて来ている。
トライデント90Sで明暗表層を通すと早々にヒット。
サイズは40cm前後。幸先が良いです。

その後、トライデント60S、ミニヨレをローテで回して5本ゲット出来ました。
明暗から離れたところでもライズが出ていて、非常に活性が高い状態でした。
おそらくベイトはハク&アミだと思いますが、いつものハクボイルとはちょっと違う様相でした。
もしかしたらマイクロサッパが入って来てたのかな?
しかしサイズが小さいのでなかなか乗らない&バラしが多数。
サイズが小さくバーブレスフックだったため、少し距離のある時にエラ洗いされると大体バレ。
クラッチでライン出したりして、堪えきれずエラ洗いしてしまわないようにする繊細なゲームでした。
ロッド:Fishman Beams 7.6L
リール:AbuGarcia REVO LTZ AE74-Racing
ライン:RAPALA RAPINOVA-X 2号+フロロ20lbリーダー
時間:20:00 ~ 21:30
潮位:小潮 上7分~満潮
風速:2〜4m(体感)
風が弱まったので出撃。
【橋周辺】
少し波立って入るがベイトの小魚の波紋が見える。
シーバスのライズも出ている。
風が南風になったり北風になったりと切り替わる。
やや向かい風で、こちら側へ色々流されて来ている。
トライデント90Sで明暗表層を通すと早々にヒット。
サイズは40cm前後。幸先が良いです。

その後、トライデント60S、ミニヨレをローテで回して5本ゲット出来ました。
明暗から離れたところでもライズが出ていて、非常に活性が高い状態でした。
おそらくベイトはハク&アミだと思いますが、いつものハクボイルとはちょっと違う様相でした。
もしかしたらマイクロサッパが入って来てたのかな?
しかしサイズが小さいのでなかなか乗らない&バラしが多数。
サイズが小さくバーブレスフックだったため、少し距離のある時にエラ洗いされると大体バレ。
クラッチでライン出したりして、堪えきれずエラ洗いしてしまわないようにする繊細なゲームでした。
ロッド:Fishman Beams 7.6L
リール:AbuGarcia REVO LTZ AE74-Racing
ライン:RAPALA RAPINOVA-X 2号+フロロ20lbリーダー
- 2015年5月10日
- コメント(0)
コメントを見る
だっくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 渇きを癒せない
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント