プロフィール
5センチミノー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:192
- 総アクセス数:157844
インドという国2015熱波の夏2
- ジャンル:日記/一般
- (海外出張記)
さて、ようやく体調も落ち着いて周りの状況か見えるようになってきた。
あれ?まさか今までで一番マシ?
マシポイント①
ホテル綺麗。
ここが安定してると、ありがたい。
最初入った時は、臭かったが慣れれば我慢出来るレベル。お湯出る。タオルちゃんと変わる。
ダニに刺されたけど全然大丈夫。許す。
マシポイント②
仕事…
あれ?まさか今までで一番マシ?
マシポイント①
ホテル綺麗。
ここが安定してると、ありがたい。
最初入った時は、臭かったが慣れれば我慢出来るレベル。お湯出る。タオルちゃんと変わる。
ダニに刺されたけど全然大丈夫。許す。
マシポイント②
仕事…
- 2015年6月7日
- コメント(0)
インドという国 2015熱波の夏 1
- ジャンル:日記/一般
- (海外出張記)
ツイテナイ日はツイテナイもの。
バスのあとは飛行機。
ションベンたれなワタクシは座席は通路側、アイルーサイドと決めておりますが、満席で選べず…
まぁ、となりがインド人じゃなきゃ良いや
と思っていて、隣は日本人。やった!
しかし、なんとこのお隣さんに悩まされる。
隣人トラブル。
布団叩きオバサン状態。
トラブ…
バスのあとは飛行機。
ションベンたれなワタクシは座席は通路側、アイルーサイドと決めておりますが、満席で選べず…
まぁ、となりがインド人じゃなきゃ良いや
と思っていて、隣は日本人。やった!
しかし、なんとこのお隣さんに悩まされる。
隣人トラブル。
布団叩きオバサン状態。
トラブ…
- 2015年6月5日
- コメント(0)
インドという国2015熱波の夏 プロローグ
- ジャンル:日記/一般
- (海外出張記)
とうとう、インド物件が回ってきてしまった。
仕事自体は楽勝。
しかし、なんでだろう行く前からのこの気分。
場所がインドじゃ無かったら、嬉しく思うくらいの内容なのだ。
やっぱり、あれだろうか
俺が、インドという地獄に行く日に
嫁と子供が、ディズニーランドという夢の国へ行くという、運命のイタズラの所為なのか…
仕事自体は楽勝。
しかし、なんでだろう行く前からのこの気分。
場所がインドじゃ無かったら、嬉しく思うくらいの内容なのだ。
やっぱり、あれだろうか
俺が、インドという地獄に行く日に
嫁と子供が、ディズニーランドという夢の国へ行くという、運命のイタズラの所為なのか…
- 2015年6月1日
- コメント(1)
中国という国 ロングステイ編4
- ジャンル:日記/一般
- (海外出張記)
はい、ようやく釣りに関する内容。
釣り人たるもの、出張に来たら最寄りの水辺を観察するのは、使命に近いものがあります。
日本人としては使命やら義務なんかの類いの言葉に弱い。
なので責任をしっかり果たして行こうと思ってしまいます。
上海周辺を回って
何ヶ所か移動があったので、総評です。
水質について
評価基準…
釣り人たるもの、出張に来たら最寄りの水辺を観察するのは、使命に近いものがあります。
日本人としては使命やら義務なんかの類いの言葉に弱い。
なので責任をしっかり果たして行こうと思ってしまいます。
上海周辺を回って
何ヶ所か移動があったので、総評です。
水質について
評価基準…
- 2015年5月10日
- コメント(1)
中国という国 ロングステイ編3
- ジャンル:日記/一般
- (海外出張記)
続いては、仕事について
仕事をする上で、我慢が出来ない、協調性が無い、間違えを認める事が出来ない(謝れない)、
相手の仕事に対して尊敬が無い、というのは非常に厄介です。
日本では、多くの場合は仕事をして貰う、仕事頂くどちらの立場であっても、お互いに敬意や礼を持っての対応が当たり前、少なくとも私の経験上…
仕事をする上で、我慢が出来ない、協調性が無い、間違えを認める事が出来ない(謝れない)、
相手の仕事に対して尊敬が無い、というのは非常に厄介です。
日本では、多くの場合は仕事をして貰う、仕事頂くどちらの立場であっても、お互いに敬意や礼を持っての対応が当たり前、少なくとも私の経験上…
- 2015年5月8日
- コメント(3)
中国という国 ロングステイ編2
- ジャンル:日記/一般
- (海外出張記)
さて、前回は対人ストレスについて少し
触れましたが
中国では、ストレスが沢山あります。
1.単純に人間の自己中に対するもの
2.海外出張につきもの接待に対するもの
3.環境に対するもの 汚いのとにかく
4.環境に対するもの ウルサイのとにかく
5.信用に対するもの もう何も信用出来ない
なんかさ、別に悪く書くつもりは無…
触れましたが
中国では、ストレスが沢山あります。
1.単純に人間の自己中に対するもの
2.海外出張につきもの接待に対するもの
3.環境に対するもの 汚いのとにかく
4.環境に対するもの ウルサイのとにかく
5.信用に対するもの もう何も信用出来ない
なんかさ、別に悪く書くつもりは無…
- 2015年5月6日
- コメント(1)
中国という国 ロングステイ編1
- ジャンル:日記/一般
- (海外出張記)
はい、中国2連チャン中です。
今回は、1月近いロングステイなんでモリモリ悪いところが見えてきてます。
可もなく不可もなくは1週間まででした❤️
結構、悪口が凄いから嫌な人は読まないでね!
そうゆう方は、中谷美紀やら福山雅治の当たり障りの無い、ブログでも見ればいいんじゃないかな?
さて相変わらず、俺がZIPの看板…
今回は、1月近いロングステイなんでモリモリ悪いところが見えてきてます。
可もなく不可もなくは1週間まででした❤️
結構、悪口が凄いから嫌な人は読まないでね!
そうゆう方は、中谷美紀やら福山雅治の当たり障りの無い、ブログでも見ればいいんじゃないかな?
さて相変わらず、俺がZIPの看板…
- 2015年5月4日
- コメント(2)
サウジアラビアという国
- ジャンル:日記/一般
- (海外出張記)
サウジアラビア。
来る前のイメージ。
砂漠。石油王。イスラム。暑い。
まぁ、そんな感じでした。
来てみて。
砂漠。ガソリン激安。イスラム。
酒無し。娯楽なし。
税金なし。歩道なし。
湿気なし。海なし。
川なし。ケバブ。
飯大盛り。車大盛り。
この時期寒い。
黒ずくめと、白ずくめ。
鼻血が出る。
はっきり言って、…
来る前のイメージ。
砂漠。石油王。イスラム。暑い。
まぁ、そんな感じでした。
来てみて。
砂漠。ガソリン激安。イスラム。
酒無し。娯楽なし。
税金なし。歩道なし。
湿気なし。海なし。
川なし。ケバブ。
飯大盛り。車大盛り。
この時期寒い。
黒ずくめと、白ずくめ。
鼻血が出る。
はっきり言って、…
- 2015年1月24日
- コメント(2)
タイという天国2014夏③
- ジャンル:日記/一般
- (海外出張記)
出張に行くと、お土産をけっこう期待されたりします。
まあ、年に何十回行くので、毎回買いはしませんが、最近仲が悪いと言っていた、友達と親戚夫婦にお土産買ってみた!
こうならないようにするには、双方に大変な努力と人間力が必要(*´∀`*)
まあ、年に何十回行くので、毎回買いはしませんが、最近仲が悪いと言っていた、友達と親戚夫婦にお土産買ってみた!
こうならないようにするには、双方に大変な努力と人間力が必要(*´∀`*)
- 2014年7月12日
- コメント(1)
タイという天国2014夏②
- ジャンル:日記/一般
- (海外出張記)
まあ、出張中のワタクシは
引退後の中田くらい何をしているか
わからないと最近言われがちですが
ハッキリ言って中田とは違い
真面目に仕事してます。
子供の頃には、野山で虫を探して
捕まえてましたが
今は、プログラムの中でバグを探して
捕まえてます。
俺のやること、楽しいことは
子供頃からたいして変わっちゃいな…
引退後の中田くらい何をしているか
わからないと最近言われがちですが
ハッキリ言って中田とは違い
真面目に仕事してます。
子供の頃には、野山で虫を探して
捕まえてましたが
今は、プログラムの中でバグを探して
捕まえてます。
俺のやること、楽しいことは
子供頃からたいして変わっちゃいな…
- 2014年6月29日
- コメント(2)
最新のコメント