プロフィール
アオノン
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:235608
QRコード
▼ エールと轍
多くの方から励ましの言葉もらいました。
いつもありがとうございます。
アングラーズショップリーフ、マングローブスタジオからルアーが届きました。
本当にありがとうございます❗️








当時まだ高校生だった僕は自分の進路に対して悩んでいた。
自分は魚が好きだ。でも通っていた学科は全く関係のない学科だ。
大学に行き魚を研究するか安定した職業に着く道を選ぶか迷っていた。
そして、ただただ毎日釣りに出かけていた。
そして僕は安定の道を選んだ。
だが僕は半年程して自分の夢が諦めきれず仕事を辞めた。
どうせいつか死ぬんだからそれまでに自分の夢を叶えたかったから。
そして長崎の男女群島、半年間の屋久島の生活を経て僕はトカラに長期滞在するようになった。
そこは、まるで別世界だった。
当時の僕はトカラや海外に長期滞在するため毎日寝る間を惜しんで働いた。
毎日休みなく働き、何のために働いてるんだとか釣りなんて辞めてしまえとも思った。
本当に地獄の日々だった。
だから島で魚に切られたりばらしたりしたら死ぬ程悔しかった。
そして魚を取ることが出来たら死ぬ程嬉しかった。
2ヶ月以上の野宿やトイレでの生活も笑って過ごせた。



もちろん大変な部分も多い。
仕事を辞めて放浪生活を始めて4、5年がたったある日
僕は磯で大型GTを連続キャッチし巨大なイソマグロをキャッチすることが出来た。



今まで散々磯でばらしたり切られたり転んだりした。
堤防で毎日GTを釣った経験が僕を強くした。
自分の人生こんなに喜んだ日はない。
これが墓場まで持っていく思い出が出来た瞬間だった。
たまに島で会った方にアオッティは長期滞在
出来てうらやましい。と言われる事がある。
それは違う。リスクを恐れずに行動すれば誰にでも出来る事だから。
僕はそのリスクなんか考えず目の前の釣りにカツオ節のように身を削りながら向き合っていた。
釣りが大好きだから。
そして今、僕は第3の人生を歩み出そうとしている。
ついに釣りツアー会社に就職することが出来き自分の釣りツアーブランドSAMURAI FISHINGを始動させる事が出来た。僕を雇ってくれてありがとうございます。
SAMURAI FISHING
050-5509-8249
Facebookの方はSAMURAI FISHINGで検索されると見つかると思います。
ホームページは現在作成中です。もうしばらくお待ち下さい。
アングラーズショップリーフのホームページはこちらから
http://a-reef.ftw.jp/
マングローブスタジオのホームページはこちらから
http://www.mangrove-studio.com/
いつもありがとうございます。
アングラーズショップリーフ、マングローブスタジオからルアーが届きました。
本当にありがとうございます❗️








当時まだ高校生だった僕は自分の進路に対して悩んでいた。
自分は魚が好きだ。でも通っていた学科は全く関係のない学科だ。
大学に行き魚を研究するか安定した職業に着く道を選ぶか迷っていた。
そして、ただただ毎日釣りに出かけていた。
そして僕は安定の道を選んだ。
だが僕は半年程して自分の夢が諦めきれず仕事を辞めた。
どうせいつか死ぬんだからそれまでに自分の夢を叶えたかったから。
そして長崎の男女群島、半年間の屋久島の生活を経て僕はトカラに長期滞在するようになった。
そこは、まるで別世界だった。
当時の僕はトカラや海外に長期滞在するため毎日寝る間を惜しんで働いた。
毎日休みなく働き、何のために働いてるんだとか釣りなんて辞めてしまえとも思った。
本当に地獄の日々だった。
だから島で魚に切られたりばらしたりしたら死ぬ程悔しかった。
そして魚を取ることが出来たら死ぬ程嬉しかった。
2ヶ月以上の野宿やトイレでの生活も笑って過ごせた。



もちろん大変な部分も多い。
仕事を辞めて放浪生活を始めて4、5年がたったある日
僕は磯で大型GTを連続キャッチし巨大なイソマグロをキャッチすることが出来た。



今まで散々磯でばらしたり切られたり転んだりした。
堤防で毎日GTを釣った経験が僕を強くした。
自分の人生こんなに喜んだ日はない。
これが墓場まで持っていく思い出が出来た瞬間だった。
たまに島で会った方にアオッティは長期滞在
出来てうらやましい。と言われる事がある。
それは違う。リスクを恐れずに行動すれば誰にでも出来る事だから。
僕はそのリスクなんか考えず目の前の釣りにカツオ節のように身を削りながら向き合っていた。
釣りが大好きだから。
そして今、僕は第3の人生を歩み出そうとしている。
ついに釣りツアー会社に就職することが出来き自分の釣りツアーブランドSAMURAI FISHINGを始動させる事が出来た。僕を雇ってくれてありがとうございます。
SAMURAI FISHING
050-5509-8249
Facebookの方はSAMURAI FISHINGで検索されると見つかると思います。
ホームページは現在作成中です。もうしばらくお待ち下さい。
アングラーズショップリーフのホームページはこちらから
http://a-reef.ftw.jp/
マングローブスタジオのホームページはこちらから
http://www.mangrove-studio.com/
- 2019年3月1日
- コメント(0)
コメントを見る
アオノンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント