プロフィール
アオノン
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:106
- 総アクセス数:237780
QRコード
▼ アンガウル島磯鯵物語3
- ジャンル:釣行記
- (海外, 島暮らしのアオノッティ, ショアGT)
午前5時、
僕は自然と目が覚めた。
あまり寝てないはずなのに。
するとお母さんが朝食を作っていた。
僕は食べ終わると直ぐに自転車にまたがり磯に向かった。
薄暗い道は舗装されておらず、巨大な木々のトンネルを抜けアップダウンを繰り返しながら約30分程で目的の磯「サンタマリア」に到着した。
僕はタックルを組み、波、足場、沈み根を確認した。
僕は少し緊張しつつ、期待しつつの何とも言えない気持ちを感じた。
僕はこの朝マズメの祈るような時間が好きだ。
ポッパーをセットしキャストした。
10投ごとに足場を替え広い磯を探って行く。
ポッパーを投げ始めて30投程たったその時
水面が炸裂した。
そしてロッドに衝撃が伝わった。
僕は自然と目が覚めた。
あまり寝てないはずなのに。
するとお母さんが朝食を作っていた。
僕は食べ終わると直ぐに自転車にまたがり磯に向かった。
薄暗い道は舗装されておらず、巨大な木々のトンネルを抜けアップダウンを繰り返しながら約30分程で目的の磯「サンタマリア」に到着した。
僕はタックルを組み、波、足場、沈み根を確認した。
僕は少し緊張しつつ、期待しつつの何とも言えない気持ちを感じた。
僕はこの朝マズメの祈るような時間が好きだ。
ポッパーをセットしキャストした。
10投ごとに足場を替え広い磯を探って行く。
ポッパーを投げ始めて30投程たったその時
水面が炸裂した。
そしてロッドに衝撃が伝わった。
- 2019年4月15日
- コメント(0)
コメントを見る
アオノンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 5 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 2 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント