プロフィール

まえけん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
 - 昨日のアクセス:58
 - 総アクセス数:97586
 
QRコード
▼ 夜のハクボイルに初挑戦
- ジャンル:釣行記
 
書かなきゃならん話が沢山ありますが
先ずはタイムリーな釣行から。
3/24のお話
ホームのお隣の小河川でハクボイルが
盛り上がり始めてるとの話をいただいて、
よく言われる"難攻不落さ"を実感しに行く事に笑
何せ、ナイトゲームのハクボイル攻略は初めて♪
思いっきり洗礼を受けるだろうとウキウキで出発
(僕はドMじゃないです^ ^)
PM7:30頃スタート
狙いたいポイントはほぼ2箇所の明暗だけなので
ちゃちゃっと準備してその周辺を
チャリでうろちょろ
1箇所目ではベイトの雰囲気も無かったので
あまり撃たずに少し下流側へ
すると、明暗の明るい側で時折バコッバコッと
ヤってるヤってる〜!(ネタが汚ねぇ笑)
先発はスネコン130
あ、使うルアーに関しては単純に自分の好きな物
得意なルアーの方がモチベも維持出来るし
良く使うルアーだからこその引き出しもある
"ハクパターン=小さいルアー"というのは
自分はあまり気にせず
波動の使い分けが大事かな、と。
見えるシルエットとかは、
カラーで誤魔化せる部分も多々あるので…
(※もっとちゃんとしたルアーローテに関しては
大野さんのログが間違いないかと!笑)
ってな感じで開始
下げが効いてそこそこ速い流れの中で
明暗の明るい側でボコボコ
暗い側に入れてボイルが集中してる付近を
通るように流してくる
暫くの間、しつこく撃ってると
ルアーに1発バイトする姿が!
しかし掛からず
テールフックに少し当たったような感触
スネコンはマッチしてないのかなぁ…
選手交代
スネコンでは補いきれない、
スリムボディ+引き波(フローティング)の
カゲロウ100Fにチェンジ
足場が高いので潜らせるのは不可
コースはほぼ変えずに流してみる
が、
イマイチ?
ボイルは明るい部分から、明暗から離れた
少し暗い部分まで広く出ている
明かりの下だから見切られてるのか?と
回収せずに下流側までじっくりドリフト
するとボシュっ!
完璧♪
ルアーが再び浮いてこない事を確認してアワセ
強引かつロッドをしっかり曲げて
柔軟なファイトで強いツッコミをいなす
(足場が高い所はラインを巻きすぎずロッドを
きっちり曲げてフトコロでファイトが
自分の中では基本!)
んでスムーズにランディング
ガッチリ咥えてくれたナイスファイター♪
口の中は空っぽだったけどお腹は割と膨れてる
撮影中何人か車やジョギングで通りがかりの
アングラーに話しかけられながらリリース笑
1本抜いてもまだボイルは続く
が、同じルアーじゃダメなのか食わず…
後が続かない…
風、流れ共に収まり始めて反応は下がり気味
やっぱり難しいもんなのか〜と思いながら
ボイルを眺めていると
知り合いの方が登場〜
だべりながらその方が投げたエリテンに
あっさりボシュっ笑
エリテンは使ったこと無かったのでびっくり
小場所のハクボイルはルアーローテが肝心?
その日に合ったルアーならもっと連発したかも
と思わされる1本
やはり他の方の釣りはかなりヒントになりますね
もう干潮に近付いて流石にボイルも無くなり
その方と喋りながらノロノロと帰宅
簡単じゃないけど難しく考える事もないのかなぁ
と次への課題が出て来たのでした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まとめ
ベイトの小ささ故にそれなりに難しい分
1匹の価値は何となく高く感じました
他の釣りよりもその日その日の状況に
合わせなければいけない部分が、
それがとてもシビアなのが、
難しいと言われる所の1つなのでしょうか!
これからもっと勉強していきます
- 2020年3月26日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
fimoニュース
| 14:00 | アネロンは効きすぎる? | 
|---|
| 10:00 | 暴風雨の中でシーバスはキャッチ出来たが… | 
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 









 
 
 


 
最新のコメント