プロフィール
しう
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:186
- 総アクセス数:519692
QRコード
▼ 毎度の撃沈からの糸巻き
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, Maria・スライス・スカッシュetc, 釣り具, 隅田, 買い物)
13年9月9日
18:00~19:00
隅田
よし、今日は明るいうちに残業開始♪
使った事が無いスカッシュから投げて見てみた。
おっ!結構飛ぶ。
飛距離はスライス55とたいして変わらないかも。
今日の上げが効いてる状態で
・フローティングはほぼサスペンド。
海行けばちゃんと浮くんだろうけど、淡水強いとスローシンキングになりそうです。
・シンキングはしっかりシンキング(笑)
比べてないけど、ラパラのCDより沈下速度は早そう。
カウントダウンとロッドの立て具合とかで、結構幅広いレンジを探れそうです。
トゥイッチとかアクション入れるのは苦手っぽい。
早巻きも苦手だね。
シンキングは結構レンジが下なので、シャローでやってる方は根掛かり注意な感じです。
スカッシュ、俺の苦手な明暗を攻めるのに使うには良いんじゃないかな?
上手い人なら明暗なんてルアー何でも良いんだろうけど。
秋になったら明暗やるかね。
でもこのシンキングは、何か新しい使い方がありそうな気がする・・・
とりあえずあっさり暗くなってきちゃったので、今度はスライス55使って橋脚撃ちを。
橋脚直撃ちや橋脚フォールをしてみたけどバイト出せない。
だんだん上げの流れもユルユルになってきたのでボトムまで攻めてみて、1発バイトらしきのがありましたが乗らず・・・
久しぶりにキッチリ1時間で納竿に。
まだまだ厳しい隅田って雰囲気かな?
今のうちにスカッシュ使える様になっとかなきゃね。
その後、再度のcurrent walkさんへ。
ロッド買った時に、ライン巻きの話しが出て自分一人で巻くのは厳しそうだったので。
ライン巻き機でも使えば良いと思ってた自分が甘かったですm(__)m
オフショアリールのライン巻きがこんなに過酷とは・・・
左腕がパンパンです(>_<)
明日は筋肉痛だぞこりゃ(^_^;)
ですが、おかげで

スプールにカッチカチです♪
グリップは変えないとなぁ。
ちなみにメインラインはコレ

8本の方が良いんだろうけど、フルパワーで価格に負けて4本組みに。
あとはリーダー

漁業者専用(笑)16号!こんな太糸は使った事がありません。
ついでに

刃追加。
初ヒラマサをゲットしたピンク系と、個人的に好きなクローム系。
コレで、とりあえず外房ジギングも行きたい時にいつでも行けるようになったかな。
あとはデカクーラーボックスだなぁ。
うちのRSに乗るサイズだと何㍑かなぁ。
タックル
ロッド:7ft8inパックロッド(改)
リール:カルディア2508RーSH
ライン:X3 0.8号
リーダー:FCスナイパー20lb
ヒットルアー:なし

お世話になっております
マリアさんHP
http://www.yamaria.co.jp/maria/
マリアさんfimoブログ
http://www.fimosw.com/u/mariafishing
スライスのご案内
http://yamashita-maria.jp/slice/
スカッシュ95のご案内
http://yamashita-maria.jp/squash/
Android携帯からの投稿
18:00~19:00
隅田
よし、今日は明るいうちに残業開始♪
使った事が無いスカッシュから投げて見てみた。
おっ!結構飛ぶ。
飛距離はスライス55とたいして変わらないかも。
今日の上げが効いてる状態で
・フローティングはほぼサスペンド。
海行けばちゃんと浮くんだろうけど、淡水強いとスローシンキングになりそうです。
・シンキングはしっかりシンキング(笑)
比べてないけど、ラパラのCDより沈下速度は早そう。
カウントダウンとロッドの立て具合とかで、結構幅広いレンジを探れそうです。
トゥイッチとかアクション入れるのは苦手っぽい。
早巻きも苦手だね。
シンキングは結構レンジが下なので、シャローでやってる方は根掛かり注意な感じです。
スカッシュ、俺の苦手な明暗を攻めるのに使うには良いんじゃないかな?
上手い人なら明暗なんてルアー何でも良いんだろうけど。
秋になったら明暗やるかね。
でもこのシンキングは、何か新しい使い方がありそうな気がする・・・
とりあえずあっさり暗くなってきちゃったので、今度はスライス55使って橋脚撃ちを。
橋脚直撃ちや橋脚フォールをしてみたけどバイト出せない。
だんだん上げの流れもユルユルになってきたのでボトムまで攻めてみて、1発バイトらしきのがありましたが乗らず・・・
久しぶりにキッチリ1時間で納竿に。
まだまだ厳しい隅田って雰囲気かな?
今のうちにスカッシュ使える様になっとかなきゃね。
その後、再度のcurrent walkさんへ。
ロッド買った時に、ライン巻きの話しが出て自分一人で巻くのは厳しそうだったので。
ライン巻き機でも使えば良いと思ってた自分が甘かったですm(__)m
オフショアリールのライン巻きがこんなに過酷とは・・・
左腕がパンパンです(>_<)
明日は筋肉痛だぞこりゃ(^_^;)
ですが、おかげで

スプールにカッチカチです♪
グリップは変えないとなぁ。
ちなみにメインラインはコレ

8本の方が良いんだろうけど、フルパワーで価格に負けて4本組みに。
あとはリーダー

漁業者専用(笑)16号!こんな太糸は使った事がありません。
ついでに

刃追加。
初ヒラマサをゲットしたピンク系と、個人的に好きなクローム系。
コレで、とりあえず外房ジギングも行きたい時にいつでも行けるようになったかな。
あとはデカクーラーボックスだなぁ。
うちのRSに乗るサイズだと何㍑かなぁ。
タックル
ロッド:7ft8inパックロッド(改)
リール:カルディア2508RーSH
ライン:X3 0.8号
リーダー:FCスナイパー20lb
ヒットルアー:なし

お世話になっております
マリアさんHP
http://www.yamaria.co.jp/maria/
マリアさんfimoブログ
http://www.fimosw.com/u/mariafishing
スライスのご案内
http://yamashita-maria.jp/slice/
スカッシュ95のご案内
http://yamashita-maria.jp/squash/
Android携帯からの投稿
- 2013年9月10日
- コメント(4)
コメントを見る
しうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント