プロフィール

ソルトルアー親父

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:27318

QRコード

西湘モンスター確認

  • ジャンル:日記/一般
朝マズメタイム頃からの雨予報でしたが、息子 息子の友人と3人で激戦区に行ってみました。

平日&雨予報のせいか、3時半頃にサーフへ出るとライトの明かりで確認できたのは、御一人様で、貸切状態!

直ぐに仕度してキャストを開始。
開始早々、息子の友人に小サバがヒット!
(これは脈有りかなぁ!)
明るくなり初めると鳥がチラホラと現れだしたと思っていたら、段々数が増えてきて、水面に突っ込み出しました。
目視で300m位先位から徐々に近付いて来ているので期待しながらキャストを繰り返す。
鳥山の様子を良く見ると時々大きめの水柱のようなボイルが見られました。
(これが、今、西湘で熱いショアブリか?)
単発では無く、結構、次から次へと水柱は上がり、1本 2本では無さそうでした。
鳥山は届きそうで届かない位までは寄って来ますが、水柱はそれより沖!

そのうち息子に何かがヒット、上がってきたのは

20cm程のワカシ!
これで、一同テンション⤴⤴!
リリース後、夢中でキャストを繰り返しますがNO fish!
鳥山も遠ざかり、雨が強くなり初め、一旦休憩!

暫くするとまた、鳥が寄り初め、またも水柱が!
キャストを再開し、暫く打ってみましたが、鳥山も消え、雨足がいよいよ本降り化で納竿としました。

相変わらずNO fishが続いてますが、今日は、生命感を充分に感じられたので良しとします。
いよいよ梅雨入りが近付いた様で、暫く雨模様のようですねぇ⤵⤵
海も、ここより西の大河川河口側から茶色く濁りが強くなってきて、回復も心配です。

次の休みも平日が続きますので、頑張ってみようと思ってますが、天候が心配です。

コメントを見る