プロフィール
nobu
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:136
- 総アクセス数:62822
QRコード
▼ サボりがち
- ジャンル:日記/一般
- (Fine control630, BlueBlue, コニファー, Blackknuckle)
相変わらず放置しておりました






初夏から夏の終わりくらいまで休みの日はオフショアを楽しんでました
中深海の釣り
100M以上も船の下でジグがどの様に動いているか、またどの動かしたらよいか
想像を掻き立てられるこの釣りはすごく楽しい

毎度船上からの朝日はとても綺麗だ
RodはBlueBlueのBlackknuckle Finecontrol630

自分が今やってる釣りに最適である
ジグはコニファーをメインに130g〜250gを使用
ストレス無く操作する事ができる
今期も相変わらず釣れない【アカムツ】を狙いながらも【アラ】にターゲットを置いた

いつ見てもカッコいい
この時期のベイトは真イカであることからイカの動きを意識してジグを操作する
これは個人的の思考ではあるが、メインで使用しているジグ【コニファー】が非常にイカの動きに似ている様に思えた
*YouTube引用
この動画はアオリイカではあるが真イカも同じ様な動きをするであろうと思う
動画では餌を水槽に入れた時にビックリして後退する動き、または捕食しようと前進する動き
この動きがジグがフォールし始めの時に思える
実際HITする時もフォールし始め
又はジグを横向いた時にバイトが多いです
ま、ケースバイケースですが
長めのフォールが効く時も有ります
この辺はあくまでも個人的な思考なのでご参考までに
そんなこんな考えジグを操作し始めたら数、サイズとも上がっきた
たまたまかもしれませんが…
今期最大の魚

9kgちょっと
嬉しい一本であった
もちろんHITジグはコニファー
そしてもう一つ
長い年月かかったけど
ついに!
やっと!
狙い続けていた【アカムツ】

BlueBlueのRodで
BlueBlueのジグで
ようやく手にする事ができた!

しかも1700gと良いsize!
たまらなく嬉しい一本だった
これを更に再現できるかが今後の課題です
Tackel
Rod:BlueBlue Blackknuckle Finecontrol630
Reel:Simano OceaJigger1501HG
Lure:BlueBlue Conifer130g〜250gピンクゴールドゼブラグロー
コニファー新色
アパレル、アルタミラ
- 2017年10月11日
- コメント(0)
コメントを見る
nobuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 7 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント