プロフィール
nobu
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:60811
QRコード
ランカーラッシュ
- ジャンル:釣行記
- (磯, Blooowin165F, APIA, Banker111MX, Foojin AD, ブルーブルー, Apia, Blooowin, BlueBlue)
年々遅れてくるこのパターン12月の下旬頃から始まるハズなのだが今期も大分遅れて年明けにようやく始まった感じ
前回のログで書いた戸澤さんとの釣行がギリギリ開幕だったのかな?
今回はどうだろう、良いとこ3週間程度
濃い群れに当たれたのは内2日程だった
そんな中
Blooowin 165Fを軸に夜の散歩
僕はBlooowin 165Fをブ…
前回のログで書いた戸澤さんとの釣行がギリギリ開幕だったのかな?
今回はどうだろう、良いとこ3週間程度
濃い群れに当たれたのは内2日程だった
そんな中
Blooowin 165Fを軸に夜の散歩
僕はBlooowin 165Fをブ…
- 2019年1月20日
- コメント(0)
先日の釣行
- ジャンル:釣行記
- (Bashooot105, APIA, Monster gale110h, Foojin BB, 真鯛, 磯, BlueBlue, ガチペン, GRANDAGE)
そろそろ発売のガチペン160F
量産サンプルを手に磯へ
もう既にかなりなげこんでますが…
朝マズメ、集中して狙ってみるもノーバイトノーチェイス
集中力の切れたところでこちらもサンプルのメタルシャルダス
活性が高いのか結構早く巻いてもチヌがバイト
ならば少し前に発売されてるシャルダス35はどう?
メタルシャルダス…
量産サンプルを手に磯へ
もう既にかなりなげこんでますが…
朝マズメ、集中して狙ってみるもノーバイトノーチェイス
集中力の切れたところでこちらもサンプルのメタルシャルダス
活性が高いのか結構早く巻いてもチヌがバイト
ならば少し前に発売されてるシャルダス35はどう?
メタルシャルダス…
- 2018年9月19日
- コメント(0)
秋の気配
- ジャンル:釣行記
- (APIA, Blooowin165F, 磯, 真鯛, Foojin BB, Monster gale110h, Bashooot105, BlueBlue)
一雨ごとに気温も下がり今日は半袖では少し肌寒いくらい
秋の気配を感じさせる便りもうっすら耳にも入り自分的にもそろそろかな?と
カタクチイワシの接岸と共に徐々にフィッシュイーターもショアラインに寄ってくる
青物の気配は見受けられ無いのは自分も確認済み
今日の狙いは真鯛
昨夜もガッツリ雨が降ったのでベイトが…
秋の気配を感じさせる便りもうっすら耳にも入り自分的にもそろそろかな?と
カタクチイワシの接岸と共に徐々にフィッシュイーターもショアラインに寄ってくる
青物の気配は見受けられ無いのは自分も確認済み
今日の狙いは真鯛
昨夜もガッツリ雨が降ったのでベイトが…
- 2018年9月9日
- コメント(0)
真夏のちょい釣り
歳をとるせいなのか温暖化で暑く感じるせいなのか?
年々暑さがキツく感じるのは気のせいでしょうか
と、言っても釣りには行きたい!
夏なんでそろそろTOPでチヌ!
って感じだったんだけど例年に比べて反応もイマイチ?
水温が高すぎるせい?チヌの数が少ないだけ?
そこで去年調子の良かったニンジャリ
去年の暮れぐらい…
年々暑さがキツく感じるのは気のせいでしょうか
と、言っても釣りには行きたい!
夏なんでそろそろTOPでチヌ!
って感じだったんだけど例年に比べて反応もイマイチ?
水温が高すぎるせい?チヌの数が少ないだけ?
そこで去年調子の良かったニンジャリ
去年の暮れぐらい…
- 2018年8月24日
- コメント(0)
ラザミン90
天気はいいけど少し風が強いここ最近凪過ぎても釣れる気がしないがいつものようにランガン
この日は風も少し弱く釣りしやすかったが気温は0度
寒い
潮もいい感じに流れていたのでBlooowin140sからのスタート
が、反応ナシ
大き目のシルエットが邪魔なのか?と、製品版のサンプルのラザミンに交換
その二投目
ゴッ!ッと勢…
この日は風も少し弱く釣りしやすかったが気温は0度
寒い
潮もいい感じに流れていたのでBlooowin140sからのスタート
が、反応ナシ
大き目のシルエットが邪魔なのか?と、製品版のサンプルのラザミンに交換
その二投目
ゴッ!ッと勢…
- 2018年3月20日
- コメント(1)
先日の釣行
この日は風も少し穏やかで晴れてはいたがまだまだ身を刺すような寒さ
また、少しライトゲームを楽しみに発売間近のニンジャリssとラザミンをてにポイントへ
ニンジャリssから投入
早速メバルの猛攻
ニンジャリssでも正直メバルには少し大きいんじゃないかと思ってたけどそんな事は気にならないくらい釣れてくれる
少しスレ…
また、少しライトゲームを楽しみに発売間近のニンジャリssとラザミンをてにポイントへ
ニンジャリssから投入
早速メバルの猛攻
ニンジャリssでも正直メバルには少し大きいんじゃないかと思ってたけどそんな事は気にならないくらい釣れてくれる
少しスレ…
- 2018年3月11日
- コメント(0)
シケ前に
今日の昼過ぎからは爆風予報なので
昨夜は軽く近場でライトな釣りを
ニンジャリSSとラザミンだけを持ってメバル狙い
先ずはラザミンで表層から探りを入れる
藻場の切れ目やテトラの際などを丁寧に探ると最初から体全部出しての猛烈バイト
時にはラザミンを飛び越えていくメバルもww
この時点でガボッツ65を持って来れば良…
昨夜は軽く近場でライトな釣りを
ニンジャリSSとラザミンだけを持ってメバル狙い
先ずはラザミンで表層から探りを入れる
藻場の切れ目やテトラの際などを丁寧に探ると最初から体全部出しての猛烈バイト
時にはラザミンを飛び越えていくメバルもww
この時点でガボッツ65を持って来れば良…
- 2018年3月1日
- コメント(0)
再確認
再現性があるのかを確かめに
この日は打って変わってのべた凪無風の月夜
条件、状況は全く異なってはいるが魚は居るのかどうか?
答えは直ぐに出たが痛恨のバラシ
ルアーはBlooowin 165F
その後一度バイトはでるもショートバイト
月のせいだろうか?
反応が遠のいたので
もう少し表層を引いてみると
「ドス!」と重いバイ…
この日は打って変わってのべた凪無風の月夜
条件、状況は全く異なってはいるが魚は居るのかどうか?
答えは直ぐに出たが痛恨のバラシ
ルアーはBlooowin 165F
その後一度バイトはでるもショートバイト
月のせいだろうか?
反応が遠のいたので
もう少し表層を引いてみると
「ドス!」と重いバイ…
- 2018年1月7日
- コメント(0)
最新のコメント