プロフィール
nobu
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:60377
QRコード
新潟FS含めご報告
先週末は新潟フィッシングショーでした
そしてご報告も含め
2019年よりご縁がありまして【Apia】のアンバサダーとして活動させて頂く事になりました
Apia 製品の良さをお伝えしていくと共に皆様の釣りがより楽しめるようなお手伝いをしていけたらと思います
宜しくお願い致します!
さてフィッシングショーはと言いますとA…
そしてご報告も含め
2019年よりご縁がありまして【Apia】のアンバサダーとして活動させて頂く事になりました
Apia 製品の良さをお伝えしていくと共に皆様の釣りがより楽しめるようなお手伝いをしていけたらと思います
宜しくお願い致します!
さてフィッシングショーはと言いますとA…
- 2019年2月25日
- コメント(0)
ランカーラッシュ
- ジャンル:釣行記
- (磯, Blooowin165F, APIA, Banker111MX, Foojin AD, ブルーブルー, Apia, Blooowin, BlueBlue)
年々遅れてくるこのパターン12月の下旬頃から始まるハズなのだが今期も大分遅れて年明けにようやく始まった感じ
前回のログで書いた戸澤さんとの釣行がギリギリ開幕だったのかな?
今回はどうだろう、良いとこ3週間程度
濃い群れに当たれたのは内2日程だった
そんな中
Blooowin 165Fを軸に夜の散歩
僕はBlooowin 165Fをブ…
前回のログで書いた戸澤さんとの釣行がギリギリ開幕だったのかな?
今回はどうだろう、良いとこ3週間程度
濃い群れに当たれたのは内2日程だった
そんな中
Blooowin 165Fを軸に夜の散歩
僕はBlooowin 165Fをブ…
- 2019年1月20日
- コメント(0)
jan.2019
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, ブルーブルー, BlueBlue, Foojin AD, 磯, Banker111MX, APIA, Apia, Blooowin165F, Blooowin)
2019初釣りっと言っても去年の暮れから竿を振ってるわけですがまだこの時期らいし魚には出会えて無かったのが正直なところ
パターン化して無いだけなのかベイトがまだ入って居ないだけなのか
だだ入る場所、時間帯を間違えているだけなのか
年々読み取れない状況でだだこの時期だから、そろそろだろうっと言った感じで竿を…
パターン化して無いだけなのかベイトがまだ入って居ないだけなのか
だだ入る場所、時間帯を間違えているだけなのか
年々読み取れない状況でだだこの時期だから、そろそろだろうっと言った感じで竿を…
- 2019年1月6日
- コメント(0)
俺のBest Fish Top5 2018
- ジャンル:日記/一般
- (真鯛, GRANDAGE, Foojin BB, Monster gale110h, BlueBlue, ガチペン, APIA, Extreme, Foojin AD, 磯, Blooowin165F, Blooowin, Bashooot105, Blooowin140S, ヒラマサ, XD)
早いもので今年も残りわずかこの一年は特に早かった気がします
さて、今年も磯を中心とした釣りを時間の許す限り楽しんできました
今年も沢山の魚達に出会えましたがその中で自分の中でのランク付け
第5位
真冬のハタハタパターンでのシーバス
この時期のシーバスはイカツイので魅力的
自分の中ではこれはまずまずな方で…
さて、今年も磯を中心とした釣りを時間の許す限り楽しんできました
今年も沢山の魚達に出会えましたがその中で自分の中でのランク付け
第5位
真冬のハタハタパターンでのシーバス
この時期のシーバスはイカツイので魅力的
自分の中ではこれはまずまずな方で…
- 2018年12月29日
- コメント(0)
【ご報告】
- ジャンル:日記/一般
- (Foojin BB, Blooowin165F, ガチペン, BlueBlue, Blooowin140S, 磯, シーライドロング, APIA, Bashooot105, Extreme, Foojin AD, Blooowin, GRANDAGE)
皆様、明けましておめでとうとごさいます!本年も宜しくお願い致します!
2016年からルアーメーカー【Blue Blue 】のオフィシャルサポーターとして活動させていただいておりましたが、本年度2019年から【Blue Blue 】のテスターとして活動させて頂くことになりました。
より皆様へBlue Blueの製品の魅力、釣りの楽しさを発…
2016年からルアーメーカー【Blue Blue 】のオフィシャルサポーターとして活動させていただいておりましたが、本年度2019年から【Blue Blue 】のテスターとして活動させて頂くことになりました。
より皆様へBlue Blueの製品の魅力、釣りの楽しさを発…
- 2018年12月29日
- コメント(0)
Bashooot105
- ジャンル:style-攻略法
- (磯, 真鯛, APIA, Foojin BB, Monster gale110h, Bashooot105, BlueBlue)
Blue Blueのジグミノー【Bashooot105】について少しご説明
去年も秋磯には多様していたルアーの一つです
青物はもちろんの事、鯛系にも効きますし根魚も狙えると言ってもいい広範囲探れるアイテムです
その威力はまず「かっ飛ぶ」という所
そしてフォールも早過ぎず遅すぎる事もなくロールアクションをする事でフォール…
去年も秋磯には多様していたルアーの一つです
青物はもちろんの事、鯛系にも効きますし根魚も狙えると言ってもいい広範囲探れるアイテムです
その威力はまず「かっ飛ぶ」という所
そしてフォールも早過ぎず遅すぎる事もなくロールアクションをする事でフォール…
- 2018年9月25日
- コメント(0)
先日の釣行
- ジャンル:釣行記
- (Bashooot105, APIA, Monster gale110h, Foojin BB, 真鯛, 磯, BlueBlue, ガチペン, GRANDAGE)
そろそろ発売のガチペン160F
量産サンプルを手に磯へ
もう既にかなりなげこんでますが…
朝マズメ、集中して狙ってみるもノーバイトノーチェイス
集中力の切れたところでこちらもサンプルのメタルシャルダス
活性が高いのか結構早く巻いてもチヌがバイト
ならば少し前に発売されてるシャルダス35はどう?
メタルシャルダス…
量産サンプルを手に磯へ
もう既にかなりなげこんでますが…
朝マズメ、集中して狙ってみるもノーバイトノーチェイス
集中力の切れたところでこちらもサンプルのメタルシャルダス
活性が高いのか結構早く巻いてもチヌがバイト
ならば少し前に発売されてるシャルダス35はどう?
メタルシャルダス…
- 2018年9月19日
- コメント(0)
秋の気配
- ジャンル:釣行記
- (APIA, Blooowin165F, 磯, 真鯛, Foojin BB, Monster gale110h, Bashooot105, BlueBlue)
一雨ごとに気温も下がり今日は半袖では少し肌寒いくらい
秋の気配を感じさせる便りもうっすら耳にも入り自分的にもそろそろかな?と
カタクチイワシの接岸と共に徐々にフィッシュイーターもショアラインに寄ってくる
青物の気配は見受けられ無いのは自分も確認済み
今日の狙いは真鯛
昨夜もガッツリ雨が降ったのでベイトが…
秋の気配を感じさせる便りもうっすら耳にも入り自分的にもそろそろかな?と
カタクチイワシの接岸と共に徐々にフィッシュイーターもショアラインに寄ってくる
青物の気配は見受けられ無いのは自分も確認済み
今日の狙いは真鯛
昨夜もガッツリ雨が降ったのでベイトが…
- 2018年9月9日
- コメント(0)
台風が過ぎ去り一安心
先立って触らせてもらってるGRANDAGE XDシリーズの100XHと106PSⅡの二機種のご紹介
両方共に持った時の第一印象は【軽い】だった
スペックはメーカーホームページ
http://www.apiajapan.com/sp/product/rod/grandage/
をご参照に
さっそく雪代が抜ける頃合いをみて磯へ
ジグ
100XHにはS社8000番のハイギア
プラグ
106PSⅡに…
両方共に持った時の第一印象は【軽い】だった
スペックはメーカーホームページ
http://www.apiajapan.com/sp/product/rod/grandage/
をご参照に
さっそく雪代が抜ける頃合いをみて磯へ
ジグ
100XHにはS社8000番のハイギア
プラグ
106PSⅡに…
- 2018年8月24日
- コメント(0)
最新のコメント