プロフィール
1028
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:138643
QRコード
世界遺産で釣りたい
- ジャンル:釣行記
仕事終わり~翌朝保育園送りまでのわずかなナイトゲーム。
熊本県には『世界遺産』があり、ソコでは『釣り』ができる贅沢なロケーションが存在する。
県民なら全員知ってるだろうし、小学校の見学旅行で誰しもが訪れたことのある、『三角西港』。
最近ココで、メバルがやたらと釣れてるらしい。
サイズも20cmオーバーが平…
熊本県には『世界遺産』があり、ソコでは『釣り』ができる贅沢なロケーションが存在する。
県民なら全員知ってるだろうし、小学校の見学旅行で誰しもが訪れたことのある、『三角西港』。
最近ココで、メバルがやたらと釣れてるらしい。
サイズも20cmオーバーが平…
- 2017年2月20日
- コメント(1)
新たな試み【実釣(仮)】
- ジャンル:釣行記
カスタムしたからにゃぁ、釣りに行かにゃ。
漁港でライトゲームプラッギング。
例年なら、堤防の沖20mくらいに藻が生え出し、量型メバルが居着くはずなんだけど、今年は藻が無い!(驚)
スリットや際に沿ってトレースすればグッドなはずなんだけど。。。
まぁ、リールの使用感とロッドのポテンシャルを試すことが目的なので…
漁港でライトゲームプラッギング。
例年なら、堤防の沖20mくらいに藻が生え出し、量型メバルが居着くはずなんだけど、今年は藻が無い!(驚)
スリットや際に沿ってトレースすればグッドなはずなんだけど。。。
まぁ、リールの使用感とロッドのポテンシャルを試すことが目的なので…
- 2017年2月3日
- コメント(0)
スーツ、本領発揮
- ジャンル:釣行記
さて、2泊目の車中泊だが…
…am 8:30…
安定の寝坊!(笑)
このスーツ、寝る時使っちゃダメだ。
快適過ぎるwww
シーバス探しでホーム化しているサーフにイン。
バッキバキの豪風(T0T)
冷たい雨も降ってきやがった(憤)
ただ、“寒い!”と感じるのは、グローブから出た指先と鼻頭だけ。
ベイトはキビナゴ、コノシロ、ボラと入り…
…am 8:30…
安定の寝坊!(笑)
このスーツ、寝る時使っちゃダメだ。
快適過ぎるwww
シーバス探しでホーム化しているサーフにイン。
バッキバキの豪風(T0T)
冷たい雨も降ってきやがった(憤)
ただ、“寒い!”と感じるのは、グローブから出た指先と鼻頭だけ。
ベイトはキビナゴ、コノシロ、ボラと入り…
- 2017年1月23日
- コメント(0)
続きがありまして
- ジャンル:釣行記
寝坊にめげず、シーバスを探してウロコロ。
スーツは快適、釣果は…
セイゴ1匹www(泣)
諦めの悪い僕は、連休ということもあり、居残り続行!!!(笑)
ナイトゲームでリベンジ。ホゲなし堤防へ。
20cmクラス3匹、小メバルさん多数、セイゴさん多数!
リベンジ成功!!!
寒い(((´д`|||)))
2泊目突入!(笑)
Android携帯から…
スーツは快適、釣果は…
セイゴ1匹www(泣)
諦めの悪い僕は、連休ということもあり、居残り続行!!!(笑)
ナイトゲームでリベンジ。ホゲなし堤防へ。
20cmクラス3匹、小メバルさん多数、セイゴさん多数!
リベンジ成功!!!
寒い(((´д`|||)))
2泊目突入!(笑)
Android携帯から…
- 2017年1月22日
- コメント(0)
13日の金曜日
- ジャンル:釣行記
気温がぐっと落ち、いよいよ厳冬期に突入したようだ。
前回、メバルは釣れたがシーバスは腑に落ちない釣果だったため、寒い中サーフに降り立った。
寒さ対策と潮位の関係から、いつ振りになるだろうかウェーダーを履いて挑む。
下げが効き始めた頃合い、いつもの急流ポイント、手前は超シャローなので膝くらいまで入水。
…
前回、メバルは釣れたがシーバスは腑に落ちない釣果だったため、寒い中サーフに降り立った。
寒さ対策と潮位の関係から、いつ振りになるだろうかウェーダーを履いて挑む。
下げが効き始めた頃合い、いつもの急流ポイント、手前は超シャローなので膝くらいまで入水。
…
- 2017年1月13日
- コメント(0)
2017スタート
- ジャンル:釣行記
後れ馳せながら、7~9日まで3連休の正月休み。
1日目・2日目は子育てフルスロットル。
映画妖怪ウォッチを見に行ったり、スケートしに行ったり(笑)
釣り初めは2日目夜~。
まずはナイトライトゲームでいつもの橋のたもとからスタートするも、
安定のガラカブちゃんwww
他には親指サイズの極小メバルwww10cm以下は初めて釣…
1日目・2日目は子育てフルスロットル。
映画妖怪ウォッチを見に行ったり、スケートしに行ったり(笑)
釣り初めは2日目夜~。
まずはナイトライトゲームでいつもの橋のたもとからスタートするも、
安定のガラカブちゃんwww
他には親指サイズの極小メバルwww10cm以下は初めて釣…
- 2017年1月9日
- コメント(0)
納めたぜ!2016
- ジャンル:釣行記
前回釣行では締まりが悪い釣果だったため、年末繁忙期でキツかったけど、意地で釣り納めに行ってきた(笑)
朝マヅメ、2ヶ月以上ぶり?のホーム地磯にイン。
流石に大潮、とても良い流れが発生している。
風速計は0m、現場は1~2mといったところか。
一応、念のためにスピニングタックルもセッティングしていたが、風もさほ…
朝マヅメ、2ヶ月以上ぶり?のホーム地磯にイン。
流石に大潮、とても良い流れが発生している。
風速計は0m、現場は1~2mといったところか。
一応、念のためにスピニングタックルもセッティングしていたが、風もさほ…
- 2016年12月31日
- コメント(0)
ラスト?
- ジャンル:釣行記
約2週間ぶり、超短時間釣行。
移動時間を考えると、実釣は2時間ほど。往復3時間強(笑)
年内の休みはあと1日あるが、果たして行けるのかが不確実。
なんとしても今回釣っておかないとまともに年も越せない。
家からの距離も加味して、安牌のサーフへ出撃。
潮の時間なんて気にせず来てみたら、干潮止まり間際で、流れが出て…
移動時間を考えると、実釣は2時間ほど。往復3時間強(笑)
年内の休みはあと1日あるが、果たして行けるのかが不確実。
なんとしても今回釣っておかないとまともに年も越せない。
家からの距離も加味して、安牌のサーフへ出撃。
潮の時間なんて気にせず来てみたら、干潮止まり間際で、流れが出て…
- 2016年12月26日
- コメント(0)
最新のコメント