プロフィール

お魚キラー

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:3180

QRコード

外房アジング→旧江戸シーバス

3/23
夕方に勝浦着。

先乗りしていた釣り仲間から、K漁港はアジン ガーでいっぱいという情報を得ていたので、穴 場的?なO漁港を目指す。

が、しかし、こちらも釣り師でいっぱい。とり あえず暗くなるまでシーバスをやることにした が、人が多すぎて場所が限られてしまい、なか なか楽しむことができない。仕方なく途中で見 たときガラガラだったM漁港へ戻る。

M漁港でもシーバスをやってみた。しかし全く といっていいほど魚の気配を感じない。移動し ようとしたときに、釣り仲間からTEL。なんで もアジが5匹くらいしか釣れずに不調らしい。 でも、釣れてるならばと仲間の元へ向かう。

途中、勝浦市街地にあるHotto Mottoにて、ノリ 弁(大盛)を買い、勝浦漁港にてアジンガーを 眺めながらノリ弁食す。釣れてる様子はなく、 そそくさとノリ弁をたいらげ仲間の元へ向かう。

K漁港到着。なにやら漁師が水揚げ作業をして いたので、竿は出さずにスルー。

仲間は以前良い思いをしたS漁港にいる。 自分はそのS漁港をスルーし、別なS漁港へ。

とりあえず竿は持たずに港内を散策。どうやら こちらも釣れてない様子。 とりあえずアジングの支度をしようと車に戻ると仲間が来た。 どうやらS漁港もあまり良くないらしい。

移動しようということになり、再度O漁港へ。

常夜灯が煌々と光るポイントが空いていた。昼 間と違って釣り人は殆どいない。

そして釣り開始。

数投目にヒット。アベレージサイズだったが二2匹連続でバラす。

その後もポツポツと釣れ続けた。3連続ヒット なんてこともあったり、期待に胸が膨らむ。

が、しかーーーし!開始30分くらいで痛恨の ライントラブル。

スピニングリール特有の、あのドバっとライン が出てしまうトラブルが3回も!おかげで買っ たばかり(買ったその日です)のラインが全て 無くなり試合終了。 結果、約30分で7匹。満潮目前のこれからってときのトラブル で、かなり悔しい思いをしました。


hau3igkycdgs6tw66fzz_640_480-f92ec074.jpg

ここで仲間は体調不良にて撤退。

シーバスタックルしか残ってない自分は勝浦でシーバス狙うか、帰りながら旧江戸に行くか悩んだ結果、旧江戸へ行くことに。

1:40旧江戸着。

先行者数名。

TKLM→コモモ→スーサン→RBとテキトーにローテしていくが何も反応なし。

下げもあまり効いてなく、なんとなく釣れなそうな感じ。

そして開始から3時間が経過したとき、足元でRBにヒット!

serfrynrbybnxsdemnku_640_480-59b5fa2d.jpg

マイクロシーバス(;´Д`)

とりあえず久々のシーバスだったのでヨシとします(;´Д`)

以上m(_ _)m


Android携帯からの投稿

コメントを見る