プロフィール

岡山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:71
  • 昨日のアクセス:33
  • 総アクセス数:68680

QRコード

釣れなくても得るものがあれば

11/10 1600頃


明日も仕事、でも大潮初日うーん
悪魔Yさん「行っちゃえばいーじゃん!」
天使Yさん「今日中に帰ればおけ!」
人間Yさん「よしきた!」
前回の場所に向け出発

この日は岡山マラソンがあったことも有り
河川沿いにも人、人、人

清掃ボランティアさんお疲れ様

そんななかで
竿担いで歩いてる自分は目立つ!

まぁ、慣れましたが(笑

そんなこんなで真っ直ぐに目的地に

レンタルボート周辺から
鵜が活発に追いかけ回してる

トップ撃ちながら移動すると

もわ、もわ、ぐるぐるぐる
ルアーの下に何か変な動き

バシャバシャと何かが出る!

「鵜」

あぶねー、狙ってきたのか偶然なのか

前回ヒゲスズキをかけたポイントへ
なんとかまだ明るい内に到着

なるほどー
ポイント再確認

仕事着のまま来たので
寒い

どうせ人も来ないやろと
往復でランガン

よく見たらに足元が反転流
しまった、立ち位置間違えたな

とか思ってたらピックアップバイト
乗らず

追ってきてたのか付いてたのか

その後うろうろと上がったり下ったり

観察しながら撃っていくと
こういう事か?

という思いつきの1投にバシュっ ミス
再投入 バシュ バシュ ミス

移動して
バシュ ミス バシュ 乗った!

60はあるかなーと
河べりに降りるべく竿を溜めてると ふっとバレ

最初のポイントに移動していくと人が入った様子

さくっとかけてるじゃないですか
しまったなぁ

あとあとその方と色々とお話しさせてもらい
なるほど、なるほどと

下げ始めたけどそろそろタイムアップ
挨拶しようと思ったら、向こうも寄ってくる
上がりかな?いや何か持ってる
ナイスサイズですね(うらやましい)

とお別れを告げ

帰り道の橋脚明暗部
良い感じに橋脚を舐めると

yiiwiefonk2g3ersiadw_480_480-7fed2ab9.jpg
あ、はい
ボウズは逃れた(笑

次の橋に
人発見

過去釣果を見せてもらう
めっちゃめちゃ釣ってらっしゃる!

楽しくお話しさせてもらう
(さだむにきがきっとこんな感じなんだろうなと勝手に和む)マテ

あと10年20年
あんな人になれればなと帰路に付く

なおお話が楽しく帰宅したら2時過ぎていた件

釣果は乏しくとも得たものは大きかった

コメントを見る

Yさんのあわせて読みたい関連釣りログ