プロフィール

紺野史朗 (シロー)

その他アジア

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:36
  • 総アクセス数:250365

奇跡の超ド級!!!

  • ジャンル:釣行記

この季節になると毎年思います。


デカイ奴釣りたい!


と。


オフフョアに出て、シイラ釣ったり・・・

マグロ釣ってみたくなったり・・・

シーバスはランカーサイズが恋しくなり、新潟にまで遠征に行ったりして。


今回もこの大潮連休を使って、新潟に行くつもりでした。
が、集中豪雨のために中止。(>_<)

ギリギリまで迷ったけど、高速代とガス代が去年よりも、けた違いに掛かってしまうため断念・・・

行かなくて正解でしたね(^^ゞ


で、考えた挙句に『東京湾車中泊釣行』に決定!(爆)


久しぶりに車中泊しながら気合い入れてみる!




まずは29日夕方、隅田水系の運河へ。


ベイスラでチョンチョンやってみて、3本かけるもすべてバラシ・・・

しばらくすると、急に土砂降りの雨で撤収・・・



早くも挫折感あるものの、翌朝都内メジャー河川河口へ。



4時に到着するもと、すでに人だらけ・・・・
恐るべし(>_<)

で空いたスペースで始めると、いきなりヒット!!



ジィーーーーーーー!

と、ドラグ出っぱなし!



はい、エイ様です。。。(T_T)



気合い入れなおして頑張ると。。。



ジィーーーーーーー!

とドラグ出っぱなし!




はい、2連続エイ様です!!(ToT)/~~~




そして、2度あることは3度ある。

もう一発エイ様ゲット!!
自身初3連続エイ様ゲット!!


もう腕パンパンです。。。(>_<)




明るくなってからプチ移動すると、シーバスの反応あり。


だけど、このサイズ。。。





釣れても、50cmくらいで凄腕入れ替えならず。
(fott忘れてました・・・すいません<(_ _)>)




その後、何本かかけるも、すべてバラシ。
良型に限ってバラス、典型的なパターンです。。


気がつけば、昼になっていたので飯と仮眠をとることに。


運河を眺めながら眠ったり、くつろいだりして時間つぶし。
次は何処行こうか思案すること1時間。



雨の影響で濁りが入っていて、河川は絶対に良いはず!
運河もベイトたっぷり居て、シーバスは釣れる!
けどサイズが出ない。
じゃあ、運河ちょっとやって、河川にしよう!



と思いきや、運河はハゼ釣りのオジサンが居ては入れない・・・


ということで、これまたメジャー河川へ。


満潮のタイミングでこれから下げに代わりそうな感じ。

よれや、反転が発生していたので、橋脚周りをミニエントでちょっと探ってみる。



橋脚のヨレを過ぎたあたりで、ゴン!!!



ジィーーーーーー!!


と、ドラグ出っぱなし!!!

一直線に走る感じは、またエイだなこりゃ(^^ゞ



そう思っていると、ババババッ!

エラ洗い!!!

よし!シーバス!!しかもサイズが良い!!!
ランカーサイズ!!


慎重にやり取りして、寄せる。


ただ、ミニエントなのよねこれ・・・



そんな、気持ちが出てしまったのか。




エラ洗いでフックアウト!!
(ToT)/~~~







と、思いきやスレ移動・・・

超ラッキー!!(^◇^)




で、なんとかゲットしたのが、




こ・れ・だ!!






久しぶりのモンスター級!!





ぴったり90cm!!

(でも、凄腕は89cm申請しました)



さらに、釣るぞ~!

なんて思っていると、いきなりの土砂降り。
ダッシュで橋下に逃げ込むと、



ピカッ!!
ズドーーーン!!





はい、カミナリ落ちました!!
しかも、かなり近くに・・・・(@_@;)

マジでビビりました。(^^ゞ


で、もちろん終了。




この連休色々考えると、天は味方してくれたと!


集中豪雨が無ければ、新潟行っていただろうし、
運河にハゼ釣りオジサンいなければ、タイミングはズレていただろうし、
あと少し釣りあげるの遅かったら・・・(大汗)


ほんと、ツイてましたね!!



 

コメントを見る