プロフィール

紺野史朗 (シロー)

その他アジア

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:131
  • 総アクセス数:250696

なぜ?このタイミングでこいつが・・・

  • ジャンル:釣行記

今回は運河の釣行。


朝から河川にでも行こうと思っていたのですが、どうしても起きれず夕方になってから隅田川系運河まで。


昼は娘と遊び、涼しくなってきたら片道40km位の距離をかっ飛ばして一路東京へ。

かみさんにはガス代がもったいないと、いつもボヤかれていますが・・・・





最近のイナッコボイルはどうかな?と期待していくと、ボイルまではしていないものの、ベイトは多数存在。

いい感じ♪


そこは運河の中でもブレイクとシャローが混在するエリアで、ちょっとしたゴロタもあったりする場所。


そして、軽くブレイクのボトムから手前シャローまで、ベイスラでジャーキング。

地形変化を把握しながら、底ギリギリを小気味よくジャークさせながら、シャローを駆けあがらせる。



すると、ゴロタ近辺でゴチン!






50up


同じパターンで、何本か追加。






イナッコと言うよりも、この感じはハゼを食べているのかな?



それから辺りもすっかり暗くなり、多少ボイルがあるものの、明暗部をX80で攻めるとセイゴが釣れるくらい。


もう一度カケアガリを攻めようと、もっと深く、もっと遠くにベイスラを落とし込みボトムギリギリを攻めてみる。


すると、ゴチン!?




ん・・・



なんか引きが変??




ボラ?マルタ?




いや違う。





ライトを当てると・・・・



ウネウネ~と上がってきたのはこいつ!






推定70cmのウナギ!

まさか、こんなところで釣れるとは思ってもいなったので、最後まで蛇じゃないか心配でしたが(^^ゞ







それにしてもなんで、先月じゃなく今になって釣れるんだ!!
もしくは、9月に釣れてほしいのに!


「なぜおまえはそこに居る?」
と、ローリングするウナギに問いただしてみたりする・・・



このもどかしい気持ちを抑えながら、また再会できることを願って、優しくリリース。

でも、リーダーからラインまでヌルヌル状態・・・(>_<)
システム組み直しが面倒だけど、まぁ~しょうがない・・・


なぜか虚しさだけがこみ上げてくる・・・





また戻ってきてくれるかな??

 

コメントを見る