カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:131
  • 総アクセス数:182792

QRコード

タグ

タグは未登録です。

熊本温泉FILE1

  • ジャンル:釣行記







うん。特にオチは考えていません(プッ)



せっかくの休日だったので、悪天候ながら職場の先輩が所有する



タイガーモス!






に乗り込みAm3:00に八代港を出航!ボートシーバスで爆釣のはずが・・・


強風、波浪で釣りにならず実釣1時間程で退散
(T_T)






びしょ濡れで帰路に着きました(涙)


自然には敵いません。




寒っ((+_+))



という事で午後より温泉に行ってきました。


今週に入り、すでに2回目♨




八代市日奈久温泉のばんぺい湯に行ってきました。日奈久温泉といえば・・・つてぐらいメジャーな温泉かと思います。






日奈久は開湯600年の歴史を誇る温泉の町。古くは細川藩の繁栄の湯として栄え、山頭火が「ずっとここにいたい」と記したほど、多くの旅人たちを、魅了し、愛されてきた町です。


アングラーの皆様も近くを通られた際には、是非立ち寄って



癒されてください(●^o^●)


あとですね、最近お気に入りの温泉がもう一ヶ所あるので紹介します(はぁと)


日奈久温泉松の湯
ここの温泉もまた、歴史は古く湯治の町として栄えた日奈久の名湯でございます。


公衆浴場は、昔の温泉姿を残す貴重な遺構が当時のまま残っており、シャワー等の設備がございませんが雰囲気、お湯と伴に良し。


そして特におススメは
家族風呂!がリニューアル開湯してます。


中はこんな感じ↓↓








ねっ!よか感じでしょ?そしてなんといっても入浴料金が1500円と低価格なのが嬉しいです(^○^)



こちらの温泉もお勧めです。


球磨鱸杯2011~シーバスパーティ in 八代~




大会用HPはこちら


モバイル版はこちら

  

コメントを見る