カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:24
  • 総アクセス数:177704

QRコード

タグ

タグは未登録です。

シーバスFILE9

  • ジャンル:釣行記

アイヤー


ソンナツリバッカシテルートヨメサンニ、ニゲラレチャーウヨー





ん。


こらこら色気出すにゃまだ早いぞ!!


子を持てば皆、親馬鹿。我が子が可愛くて可愛くて仕方ありません(はぁと)



嫁には愛想尽かされ気味ですが


釣りはやめません。


だって








ツリガスキダカラー!!(韓)古いっすね。





ドモ。家庭を顧みれない、ダメダメ親父アングラこと武ちゃんです。



来月に控えた、Salty主催の夕マズメグランプリFinal出場に向けて、プラクティスに行ってきました。


大会当日の潮回りとして、ほとんどが上げ潮のゲームとなる為、厳しい戦いになる事が予想されます。



悪くて小さなちんオツムですが、当日とほぼ同じ条件下のもと、自分なりに考えてプランニング。



一応プラなんでポイントの詳細は控えます。(股間の)



大した釣果でもございませんが・・・(股間も)




先ずは
一ヶ所目~。先行者有。挨拶を済まして下流側にエントリー!!




シンペン


ミノー


バイブの順でローテするも反応無し。



流れが無いんで、水噛みが良くてハイアピールなルアーはっと☆


選んだルアーは




ストリームデーモン(エバーグリーン)


一投目で・・・(爆)




こんんなんん釣れましたけど!!






おおぉ~なんで釣れるん?

マッチ・ザ・ベイトでもないんだけどなぁ~(@_@;)








とここで、先行者の方がこちらに来られ暫しの雑談・・・。


面白い話が聞けました。




おぉ~釣れましたね!実は自分も昨日この場所で釣れたんですよ~!!







メタルジグで。










へぇ~メタルジグですか~。




へぇ・・・






なんやと!!こんな場所でショアジギングっすか!!




驚きです。


河川内でのショアジギなんて聞いた事がありませんし、やった事もありません(汗)


い・いろんな釣り方があるんだなぁ~(清)



場所を移動。



単発的なボイルあり、トップから探りますがまたもや反応無し。




とここで、またもや鬼神の出番!!


結果。

 


こんなん釣れましたけど!!



近距離戦なら今のところ敵なしです。



同行していた、ゆう痔にも

HIT!



HIT!!



ん~いい感じ(●^o^●)



秋のハイシーズン突入の兆しです!!


もう入ってるかも(笑)

コメントを見る