プロフィール

283

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:43
  • 総アクセス数:22258

QRコード

ベスト

  • ジャンル:釣り具インプレ
数年前、シーバスを始めた頃。

友人とウェーディングに挑戦してみる事になり、装備を買いに行った時の話。


友人「おまえはライジャケどれにすると?」

俺「コレやな。」

友人「それ、磯用やなかね。」

俺「ええんよ!おまえの防弾チョッキみたいなヤツ(ゲームベスト)、絶対動き辛いって。
見よこのスタイリッシュっぷり。このフィットネス。俺はコレを買うんじゃあ!」



現在、この時のミスチョイスをとても後悔している。

絶望的に荷物が収納出来無い。フィットし過ぎて逆に融通が効かず、動き辛く疲れる。暑い。

薄々気付いてはいた。

やはり、選ばれるにはそれなりの理由があるって事を。何故それ用の物があるかって事を。

でも認めたく無かったのは

調子に乗ってダイワの一番良いヤツを買ってしまっていたからだ。ザ無駄使い。


けどもう我慢の限界だ。ルアー用のを買おう。ミノー6本しか積めんのは不利過ぎる!

色々調べたり聞いたりしてみた。値段とか機能とか。主に値段とか。

ある程度目星は決まった。


しかし昼に会社の近所の中古屋に行ってみたら、予算をだいぶ下回る逸品が置いてあった。
見た感じかなり綺麗だ。

色が気にはなるが。
前の持ち主はコレを着て毒の沼地にでも浸かったのだろうか。
インタグに髑髏のマークまで描いてある。

形は古そうだけど状態は良い。機能は充実、収納スペースもだいぶある。これは充分過ぎる。
こんな毒々しいカラー、誰とも被りそうも無いし段々気にいってきたぞ。なによりも安いし。中古でもいいわ。

俺はコレを買うんじゃあ!


早速あんな物こんな物をパンパンに詰め込んでみた。
ロッドホルダーを付ける所が無いが何とかしよう。

ちなみに思い出と
主に後悔がパンパンに詰まった磯ジャケは

負の遺産としてまだ手元にある。


…今度売ろう。












コメントを見る