プロフィール
白井 誠(た~る)
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 月歩
- ハルシオンシステム
- 浜名湖
- シーバス
- キビレ
- XESTA
- 月歩
- ERロッドホルダー
- 月虫
- 月虫SR
- 月虫SR
- 飛豚prop
- 月虫66SR
- 三河湾
- 月虫55
- クロソイ
- gozzo12
- ペニーサック99
- チキチータbaby
- 女肌
- Rearth
- GM
- タピオス
- 大阪フィッシングショー
- クロダイ
- 月虫66
- BLACKSTAR83
- BAHAMUT
- 極寒
- 月虫66(浮)
- ランディングネット
- イシグロ オリカラ
- Nシコ96
- 月虫77
- スナメリ
- 海上保安庁
- ペニーサック
- アームガード
- FAC-1500
- 太田川
- タピオス
- コチ
- SW WBF アルゴス
- 豊川
- スティングレーシャフト
- ユーティリティスモールバック
- ペニーサック99サスペンド
- MANI
- ニコデザイン
- バンビーノ
- ニコバイブ
- halshico
- カツオ
- 飛豚ノイジー
- Rexxt
- Bavora
- ニコデザイン
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:217568
QRコード
▼ ペニーサック99
10月17日の夜に久々に浜名湖に浸かってきました。
さすがにこの時期になると水温が下がり、シーバスの活性が上がります。
少し寒いかなと思い、ウエーダを透湿からネオプレーンに変えての釣行です。
ここのポイントは何年ぶりっていうぐらい久々のポイントに入りました。
潮は下げ1分って所です。
水深はひざ位で、流れは右から左。
潮目は50m位沖合を走っています。
目の前10m位にブレイクがあります。
まずはそこのブレイクをタピオスでチェックすると。

約30cm位のクロダイが顔を出してくれました。
この後写真撮影をしていると、沖合を走っていた潮目がどんどん手前によってきます。
ブレイク付近に差し掛かった時にぺ二ーサック99を投げ、ダウンに入った時にルアーの向きを変えてやると

約60cmのシーバス
カラーはグリッターパール・ゴールドチャートオレンジベリー
久々のウエーディングは楽しかったけど少し寒かったので今度は防寒対策もしっかりしないといけない時期になってきましたね。
同じ日に別の場所であのゆみっち先輩が



同じぺ二ー99で同じカラーでナイスなシーバスをゲットしていました。
自己新おめでとう(^o^)
さあペニーサックの時期になって来ましたよ~
さすがにこの時期になると水温が下がり、シーバスの活性が上がります。
少し寒いかなと思い、ウエーダを透湿からネオプレーンに変えての釣行です。
ここのポイントは何年ぶりっていうぐらい久々のポイントに入りました。
潮は下げ1分って所です。
水深はひざ位で、流れは右から左。
潮目は50m位沖合を走っています。
目の前10m位にブレイクがあります。
まずはそこのブレイクをタピオスでチェックすると。

約30cm位のクロダイが顔を出してくれました。
この後写真撮影をしていると、沖合を走っていた潮目がどんどん手前によってきます。
ブレイク付近に差し掛かった時にぺ二ーサック99を投げ、ダウンに入った時にルアーの向きを変えてやると

約60cmのシーバス
カラーはグリッターパール・ゴールドチャートオレンジベリー
久々のウエーディングは楽しかったけど少し寒かったので今度は防寒対策もしっかりしないといけない時期になってきましたね。
同じ日に別の場所であのゆみっち先輩が



同じぺ二ー99で同じカラーでナイスなシーバスをゲットしていました。
自己新おめでとう(^o^)
さあペニーサックの時期になって来ましたよ~
- 2013年10月18日
- コメント(5)
コメントを見る
白井 誠(た~る)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 1 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 21 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 28 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント