プロフィール

banzy

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:18188

QRコード

富津~鋸南エリア (~80台)

  • ジャンル:釣行記
個人的に苦手な10月後半からの1ヶ月間もそろそろ終わり、待望の「冬の大型パターン」がはじまる時期になりました。今回の月例も20と、状況変化を期待させてくれます。外せば更に2週間のお預けの可能性が高くなります。

先週の最後、良いことがあった(無くしたルアーが帰ってきた)ので、今週の釣りは良いことがありそう。幸運を呼ぶメロンパンも、今回は地元にある有名なパン屋さん(ツ○ップ)で購入。気合いが違います!

ンが、そんな時は得てして空回りするもので… 

先週はまぁまぁいたはずのベイトが極端に少なくなっています。多分、水面から湯気が上がるほどの低気温のせいかもしれません。とにかく寒い!ものすごく寒い!!

いきなり黄色信号と思いきや、開始早々に1っぴきめが釣れてしまいました

k63mmob9yjc4zh5bskdp_480_480-4605b391.jpg
70前後(ジィプシーポップ)

古い釣具を整理していて出てきたステラ95。懐かしくなって使ってみました。が、次の魚が掛かった瞬間、予期せぬハンドル逆回転で大バックラッシュ。そんな時に限って魚は大きめ。ものすごく引っ張られましたが、糸が絡まってドラグがきかず、結局糸が切れて逃げられました。
下ろしたばかりのサラナ125紛失。ステラは再起不能。なにより魚に悪いことをしてしまいました。

その後風も吹き始め寒さが増してきます。状況は分かりやすく悪化している…と言いたいところですが、意外にも好転してきました。明らかにベイトは増え、ボイルはないけど小魚は逃げ回っています!

そして待望の1っぴき

6py9f3uxxztmtexu7rh9_480_480-f3ccd8a8.jpg
80台(サラナ125)


やはり良いことありました。ただこの日はなぜかバラシが多く、大きいのが釣れて嬉しいのかバラシが多くて悔しいのか、よくわからない夜となってしまいました。

(後半戦)

寒さは和らぎましたが、代わりに雨が降ってしまいました。雨って魚の活性を上げますが、コッチのヤル気は下げられます。

少し小降りになったタイミングでポイントに出てみますが、昨日の好条件がウソのように何もいません。まぁ、時合い予定は深夜なので、そこで好転してくれるハズ。明日は朝から仕事ですが、そこは仕方がありません。雨も降ってるし、時合いまで休憩することにします。

車に戻ると、偶然fimoをされている方に声をかけていただきました。
そのまま釣りもせずにお話に付き合っていただくこと数時間!?結局その方は釣りをしないで帰られました(汗)

>あとでん子分さん
釣りされに来たのに、本っっっっっっっっ当にすみませんでした!!!でも楽しかったです(笑)

あとでん子分さんとお別れした後、時合いまで仮眠。わりとタップリ寝たところで時合い時刻となり釣りを開始します。状況は大して変わらず良くありませんが、時合いであることとメロンパンパワーを信じて投げ続けます。

その結果…

icokz86kwzrodmffi5hw_480_480-e8a4b547.jpg
60台(サラナ125)とBLOWSHOT ※たまにはソレっぽい撮り方で

bhwngh898b57p376vcg2_480_480-ee69f4fb.jpg
80台(サラナ125)

大きいのが釣れて大満足。ただ反応したのはこの2ひきのみ。明日の事を考えると怖くなったので、1時間くらいで終了しました。

<竿>
BLOWSHOT BOLON Riversider 86 (SMITH)
BLOWSHOT BOLON Surfessor 98 (SMITH)

<ルアー>

Saruna 125 (SMITH)
Zipsea Pop (SMITH)

<スナップ>
カルティバ 耐力スナップ ♯1.5 / カルティバ クイックスナップ ♯2

コメントを見る