プロフィール
まとちゃん
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:440522
QRコード
▼ ブリ上げわぁ… ならず…
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ, 鹿児島, プロズワン シューティンウェイ)
今日は沖へ行って来ました
まだ暗いの内
うんともすんとも当たり無し
明確に明るくなりだした8時頃より
ポツポツとカサゴ
ここのトコの沖タックルは2セット
ケーソンのショルダーから足元の穴(隙間)攻めるのに
ベイトタックル
ブラインドサイト722EXH
斜めキャストからケイソンショルダーの上
ケーソン上1m以内をスイミング&フォールで攻めるのに
スピニングタックル
スイミントレーサー702LとBB-Xハイパーフォース
私のロックスピニングにはレバーブレーキは必須
…
から省略飛ばしの時間は11時前…
スピニングにて10時方面へミドルキャスト
まずはベールフリーでボトム取り
リフト! 巻き巻き
LBリバースで
フリーフォールとカーブ(テンション)フォールの間位のフォール姿勢で送る(落とす)
「これはLB使った事ある方は分かる感じだと思います(^^;)」
ケーソンショルダー上で当たり!
合わせるものらずの再リバース
当たり!
合わせると今度はのりました♪
最初ドラグ出たけど… おとなしい…
エイ…??
思いつつやり取り
走りだす…
エイにしちゃぁ~早いなぁ…
ジィーーーっとドラグが出だす!
あっ! 青物ね(^^;)
私のスピニングのドラグ設定は
手で引っぱり軽くジ~~と出る秋イカ並の設定
走らせよ♪
ドラグは出てロッドぶち曲がりますが
スイミントレーサーの曲がりきってからのトルクで走り止め!
また走り…
また止め!
ロッド
ルアーウエイトはMAX10グラム、
バット径は8ミリ程のスペック的にメバルロッドのロッドて浮かしてきたのは…
ブリ?…
立位置6メートル程の高さの私の目で見ても海面上で50㎝はある
実寸は6~70㎝… ハマチ? ブリ?
ここからが問題(^^;)
やりとり中も考えてましたが…
私は網、ギャフ等持つと釣れないジンクスあるので持ち歩きません
基本、ロッドで抜くかライン付かんでの抜き上げ
今回掛けたのはスピタックル
リーダーは20lbですがPEは 0.8号…
ライン掴んで上げますが
あがらん………
海面上に頭まででいっぱいいっぱい…
確実に切れる!
しかし、やらねば…
あげる… 細いラインが手に食い込む
あげる
ラインテンションMAX!
「パチンっ」
…
PE高切れ…
やはり切れるよね(^^;)
どうせリリースするから良いっちゃぁ良いけど
リーダーもJHも付いたまま…
スマン(/_;)
省略から
良型であっただろうハタ系の魚を
またエイと勘違いし、やりとり中に真下の穴へ突っ込まれ20lbあっさりブチ切れ(+。+)アチャー。
その後
今日確実に穫れたハタ系は
チビモン一匹(^^;)
でも先週に続きスイミントレーサーの強さが判ったのでマル!
(この前のボートロックの件も書かないとなぁ…)

まだ暗いの内
うんともすんとも当たり無し
明確に明るくなりだした8時頃より
ポツポツとカサゴ
ここのトコの沖タックルは2セット
ケーソンのショルダーから足元の穴(隙間)攻めるのに
ベイトタックル
ブラインドサイト722EXH
斜めキャストからケイソンショルダーの上
ケーソン上1m以内をスイミング&フォールで攻めるのに
スピニングタックル
スイミントレーサー702LとBB-Xハイパーフォース
私のロックスピニングにはレバーブレーキは必須
…
から省略飛ばしの時間は11時前…
スピニングにて10時方面へミドルキャスト
まずはベールフリーでボトム取り
リフト! 巻き巻き
LBリバースで
フリーフォールとカーブ(テンション)フォールの間位のフォール姿勢で送る(落とす)
「これはLB使った事ある方は分かる感じだと思います(^^;)」
ケーソンショルダー上で当たり!
合わせるものらずの再リバース
当たり!
合わせると今度はのりました♪
最初ドラグ出たけど… おとなしい…
エイ…??
思いつつやり取り
走りだす…
エイにしちゃぁ~早いなぁ…
ジィーーーっとドラグが出だす!
あっ! 青物ね(^^;)
私のスピニングのドラグ設定は
手で引っぱり軽くジ~~と出る秋イカ並の設定
走らせよ♪
ドラグは出てロッドぶち曲がりますが
スイミントレーサーの曲がりきってからのトルクで走り止め!
また走り…
また止め!
ロッド
ルアーウエイトはMAX10グラム、
バット径は8ミリ程のスペック的にメバルロッドのロッドて浮かしてきたのは…
ブリ?…
立位置6メートル程の高さの私の目で見ても海面上で50㎝はある
実寸は6~70㎝… ハマチ? ブリ?
ここからが問題(^^;)
やりとり中も考えてましたが…
私は網、ギャフ等持つと釣れないジンクスあるので持ち歩きません
基本、ロッドで抜くかライン付かんでの抜き上げ
今回掛けたのはスピタックル
リーダーは20lbですがPEは 0.8号…
ライン掴んで上げますが
あがらん………
海面上に頭まででいっぱいいっぱい…
確実に切れる!
しかし、やらねば…
あげる… 細いラインが手に食い込む
あげる
ラインテンションMAX!
「パチンっ」
…
PE高切れ…
やはり切れるよね(^^;)
どうせリリースするから良いっちゃぁ良いけど
リーダーもJHも付いたまま…
スマン(/_;)
省略から
良型であっただろうハタ系の魚を
またエイと勘違いし、やりとり中に真下の穴へ突っ込まれ20lbあっさりブチ切れ(+。+)アチャー。
その後
今日確実に穫れたハタ系は
チビモン一匹(^^;)
でも先週に続きスイミントレーサーの強さが判ったのでマル!
(この前のボートロックの件も書かないとなぁ…)

- 2015年1月25日
- コメント(5)
コメントを見る
まとちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 21 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント