プロフィール
北添貴行(やんやん)
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:1143548
QRコード
▼ Fishing Guide Wildcat
- ジャンル:日記/一般
こんばんは!!!
4月に入りバタバタしてゆっくり釣りに行けませんでした~~
サッと行ってサッと帰る!
これの繰り返しに魚釣りたい欲が溜まりすぎて倒れる寸前の所で・・
「ボート好調になってきましたよ!」と神の声が!!!
週末急いで準備して一路愛媛県四国中央市に向かう!
今回は今年からガイド船を始めた「Fishing Guide Wildcat」さんにお世話になることになりました。
4月に入りバタバタしてゆっくり釣りに行けませんでした~~
サッと行ってサッと帰る!
これの繰り返しに魚釣りたい欲が溜まりすぎて倒れる寸前の所で・・
「ボート好調になってきましたよ!」と神の声が!!!
週末急いで準備して一路愛媛県四国中央市に向かう!
今回は今年からガイド船を始めた「Fishing Guide Wildcat」さんにお世話になることになりました。
キャプテンの鳥さんは前からの友達で歳が近い事もあるので話しも合う!
そして今回一緒に誘ってくれたimaモニターのロコアングラーのカズ君も乗船!
早速出船!!

四国中央市の海岸線は工場地帯が多く、それなのでシーバスの好む明かりやストラクチャーが沢山ある! そして今回シーバス調査ももちろんだが一番の楽しみのメバルゲームも合間を見て狙ってみる。
まずは明暗がしっかり効いた壁を狙う、まだシーズンの走りの時期、これからのベイトとなるイカなどが少ないのでまだシーバスも浮いていなく少し下のレンジに居るそうだ。
試しに明暗ドンピシャで表層を通してくるも何も反応なく・・
カズ君が見ていてくださいと少し下のレンジ引いてくるとすぐに答えが返ってきた!

流石!!!! いつでも安定した釣果に惚れ惚れするよ!!
僕も早速下のレンジ+少しルアーサイズを下げて「APIA ドーバー99S」をチョイス!!
壁の明暗のドンピシャでキャスト! ラインスラッグを取りロッドティップを水面に付けるほど下げてリトリーブ。 するとさきほど表層を散々通してコースなのに一撃でドン!!とヒット!!!!
水深があるので素晴らしい締め込みをするシーバス!! サイズもなかなか!!!

体高半端ね~~~~~!!!! お腹半端ね~~~~~
と秋の魚のようなグットコンディション!!!!!!

LURE:ドーバー99S
99ボディーと小さく見えても、オリジナルの120ミリにも負けない存在と泳ぎ、先発から投げてもよろしいほど魚をしっかり連れてこれるルアーです。 しかもフローティングとシンキングを使い分ければどんなポイントでも攻略できるので、幅広いエリアをカバーできるルアーです。
すると写真を撮ってもらってる横でキャプテンにもヒット!!

仲良くダブル持ちで!!
一発目からこんな魚を釣らしていただいた所で潮も止まったのでメバルタイム~~!!!!
何でこんなに面白い魚なんでしょ!!

風で飛んでいきそうなほど軽いジグヘッドを表層で操ることもあれば、10M下のレンジを探る事もある! 流れの向きや風・ベイトなどが全てタイミングよく合うともう入れ食い!!


このフォールにコン!!!って釣りが僕一番好きなんですね~~だからバスも一番好きな釣り方がテキサスやラバージグなんです!

こんなに釣らしていただき!しかも自己記録の26センチのメバルも釣らしていただきました!
そして・・

なかなか見ることのできない尺メバルまでも見さしていただきました!!!
ほんとう癒されました! 高知も少なからずはメバルやアコウいるんですが中々狙って釣るほど居ないので、たまに狙うメバルは15センチでも癒されます!笑
さてさて気が付けばメバルに数時間夢中になってたのかな?
シーバスもそろそろ良いはずと壁に向かうと鳥山!!!! 何でもイワシが寄ってきているそうで・・
これはシーバスも沢山寄ってきてるかも?と早速三人でキャスト~~!!!
すると一撃でカズ君にドカ~~ン!!!

ええ曲がりしてるんやないですか!!! それもそのはず!!!

今回の最長サイズをゲット!!!! 80センチを優に超える格好いい魚!!
僕も早速続きますぜ~~~!!!!!!
するとほぼ表層をテロテロまいてきた「APIA エルドール」に水面盛り上がりヒット~~!!!

この魚半端ない体高!!! いかつすぎる!!

LURE:APIA エルドール115F
発売されたばかりだが早速全国各地からSNSで釣果情報が飛び出してきた!!
河川・干潟特化型と10~30センチのレンジ設定が激シャローも攻略できる!! そして圧倒的な飛距離! このサイズのミノーでトップクラスに飛ぶと思う!
そして写真を撮ってもらってるとキャプテンにもヒット!!!相性がいいのか~~

これまたナイスなサイズ!!!
楽しすぎるぜ~~!!!!
ってな感じで気が付けば結構な時間に!! 明るくなるまでに帰る予定なのでこれで終了~~!!!
キャプテン・カズ君ありがとうございます!!!!
シーズンはまだこれから!!! あんな体高のシーバスやメバルを釣りたい方は「Fishing Guide Wildcat」さんに連絡を!!!!!
そして今回一緒に誘ってくれたimaモニターのロコアングラーのカズ君も乗船!
早速出船!!

四国中央市の海岸線は工場地帯が多く、それなのでシーバスの好む明かりやストラクチャーが沢山ある! そして今回シーバス調査ももちろんだが一番の楽しみのメバルゲームも合間を見て狙ってみる。
まずは明暗がしっかり効いた壁を狙う、まだシーズンの走りの時期、これからのベイトとなるイカなどが少ないのでまだシーバスも浮いていなく少し下のレンジに居るそうだ。
試しに明暗ドンピシャで表層を通してくるも何も反応なく・・
カズ君が見ていてくださいと少し下のレンジ引いてくるとすぐに答えが返ってきた!

流石!!!! いつでも安定した釣果に惚れ惚れするよ!!
僕も早速下のレンジ+少しルアーサイズを下げて「APIA ドーバー99S」をチョイス!!
壁の明暗のドンピシャでキャスト! ラインスラッグを取りロッドティップを水面に付けるほど下げてリトリーブ。 するとさきほど表層を散々通してコースなのに一撃でドン!!とヒット!!!!
水深があるので素晴らしい締め込みをするシーバス!! サイズもなかなか!!!

体高半端ね~~~~~!!!! お腹半端ね~~~~~
と秋の魚のようなグットコンディション!!!!!!

LURE:ドーバー99S
99ボディーと小さく見えても、オリジナルの120ミリにも負けない存在と泳ぎ、先発から投げてもよろしいほど魚をしっかり連れてこれるルアーです。 しかもフローティングとシンキングを使い分ければどんなポイントでも攻略できるので、幅広いエリアをカバーできるルアーです。
すると写真を撮ってもらってる横でキャプテンにもヒット!!

仲良くダブル持ちで!!
一発目からこんな魚を釣らしていただいた所で潮も止まったのでメバルタイム~~!!!!
何でこんなに面白い魚なんでしょ!!

風で飛んでいきそうなほど軽いジグヘッドを表層で操ることもあれば、10M下のレンジを探る事もある! 流れの向きや風・ベイトなどが全てタイミングよく合うともう入れ食い!!


このフォールにコン!!!って釣りが僕一番好きなんですね~~だからバスも一番好きな釣り方がテキサスやラバージグなんです!

こんなに釣らしていただき!しかも自己記録の26センチのメバルも釣らしていただきました!
そして・・

なかなか見ることのできない尺メバルまでも見さしていただきました!!!
ほんとう癒されました! 高知も少なからずはメバルやアコウいるんですが中々狙って釣るほど居ないので、たまに狙うメバルは15センチでも癒されます!笑
さてさて気が付けばメバルに数時間夢中になってたのかな?
シーバスもそろそろ良いはずと壁に向かうと鳥山!!!! 何でもイワシが寄ってきているそうで・・
これはシーバスも沢山寄ってきてるかも?と早速三人でキャスト~~!!!
すると一撃でカズ君にドカ~~ン!!!

ええ曲がりしてるんやないですか!!! それもそのはず!!!

今回の最長サイズをゲット!!!! 80センチを優に超える格好いい魚!!
僕も早速続きますぜ~~~!!!!!!
するとほぼ表層をテロテロまいてきた「APIA エルドール」に水面盛り上がりヒット~~!!!

この魚半端ない体高!!! いかつすぎる!!

LURE:APIA エルドール115F
発売されたばかりだが早速全国各地からSNSで釣果情報が飛び出してきた!!
河川・干潟特化型と10~30センチのレンジ設定が激シャローも攻略できる!! そして圧倒的な飛距離! このサイズのミノーでトップクラスに飛ぶと思う!
そして写真を撮ってもらってるとキャプテンにもヒット!!!相性がいいのか~~

これまたナイスなサイズ!!!
楽しすぎるぜ~~!!!!
ってな感じで気が付けば結構な時間に!! 明るくなるまでに帰る予定なのでこれで終了~~!!!
キャプテン・カズ君ありがとうございます!!!!
シーズンはまだこれから!!! あんな体高のシーバスやメバルを釣りたい方は「Fishing Guide Wildcat」さんに連絡を!!!!!
- 2017年4月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『ストラップ』
- 7 時間前
- hikaruさん
- 遥かなる北の大地より来たりし…
- 1 日前
- ねこヒゲさん
- 仏の顔も三度までフィッシュ
- 3 日前
- 濵田就也さん
- ほくりくフィッシングフェスタ…
- 5 日前
- はしおさん
- スカジットデザインズ:シーウ…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 東京湾バチ抜け開拓について!!Part①
- 武士俣瑞生
最新のコメント