プロフィール

北添貴行(やんやん)
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:1250493
QRコード
▼ 2016大阪フィッシングショー
- ジャンル:日記/一般
こんばんは!!
横浜フィッシングショーから続き、先週末は2016大阪フィッシングショーでした!
この二日間もAPIAブースで、朝一まず目にしたのは・・

ちょっと!!!!! まじですか!!!!と言いたくなるほど壁一面の僕!笑
でかすぎて照れますよ~~~

もちろん今回もレプリカフィッシュは展示!
これ人気ありすぎるぐらい、ルアーしない人たちも家族連れの方もお子さんも皆持って記念写真!

大阪ということもあり友達も多く遊びにきてました!

山ピーも初大阪フィッシングショーに!!

ブルーブルーさんに行くと愛媛でいつもお世話になってる方々見つけたりと、何か地元にいるような感覚に!
もちろん仕事はしっかりと!!!!
2016年APIAから発売予定のFOOJIN'XX


APIAに今まであったシリーズとまったく異なるシリーズになりました。


他のシリーズも人気あるのでお客様も大勢お越しいただき、 僕も大勢の方と話しができて濃いフィッシングショーとなりました。
しかも!!

むっちゃ嬉し~~~~~~ アカメおめでとう~!!と数え切れないほどの方にお祝いの言葉をいただきました!
しかも甘い物も多くプレゼントで頂きました、虫歯上等です!笑


トークショーが始まると多くのお客様に足を止めていただき、僕もいつか単独とかでトークショーしてみたいな!と改めて気持ちがかわりました。
そして今回大阪でも・・

先輩お二人とトークショーに出さしていただき大変勉強になりました。
そして!!! 実は今回・・・

釣りビジョンにも出演さしていただきました~~~~~
これは緊張したような開き直ってたような・・笑
福島和可菜ちゃんとは面識あったので何とかいけたかと思います!
さて映像はどうなってるか~~~~~笑
一日忙しかったんですが他のブースにいる仲良しの方にマッハで挨拶にも!


大野君のこういう姿珍しいような?

地元高知で大先輩の岡田さんも忙しいようでナカナカお声かける隙もありませんでした!

そしていつもお世話になってます、サンラインブースではヤマラッピさんに、たまちゃんも!


そしてもちろんルアーコーナーも新作が並んで皆さん手に取り釣れるイメージをしてたのでは!!



そしてTOOLも今年新作が出てました。






早合わせ職人はもう凄い人だかりで大人気のコーナーでした!
と今年で4年目?のフィッシングショー
多分今までで一番忙しいフィッシングショーであり、勉強になったフィッシングショーであり、あっという間のフィッシングショーでした。
まだまだ話したりずもっとお客さんと話したかったですがまた来年大阪でお会いしましょう!!
次は四国フィッシングショーとなります!
是非起こしください!!!!!!

横浜フィッシングショーから続き、先週末は2016大阪フィッシングショーでした!
この二日間もAPIAブースで、朝一まず目にしたのは・・

ちょっと!!!!! まじですか!!!!と言いたくなるほど壁一面の僕!笑
でかすぎて照れますよ~~~

もちろん今回もレプリカフィッシュは展示!
これ人気ありすぎるぐらい、ルアーしない人たちも家族連れの方もお子さんも皆持って記念写真!

大阪ということもあり友達も多く遊びにきてました!

山ピーも初大阪フィッシングショーに!!

ブルーブルーさんに行くと愛媛でいつもお世話になってる方々見つけたりと、何か地元にいるような感覚に!
もちろん仕事はしっかりと!!!!
2016年APIAから発売予定のFOOJIN'XX


APIAに今まであったシリーズとまったく異なるシリーズになりました。


他のシリーズも人気あるのでお客様も大勢お越しいただき、 僕も大勢の方と話しができて濃いフィッシングショーとなりました。
しかも!!

むっちゃ嬉し~~~~~~ アカメおめでとう~!!と数え切れないほどの方にお祝いの言葉をいただきました!
しかも甘い物も多くプレゼントで頂きました、虫歯上等です!笑


トークショーが始まると多くのお客様に足を止めていただき、僕もいつか単独とかでトークショーしてみたいな!と改めて気持ちがかわりました。
そして今回大阪でも・・

先輩お二人とトークショーに出さしていただき大変勉強になりました。
そして!!! 実は今回・・・

釣りビジョンにも出演さしていただきました~~~~~
これは緊張したような開き直ってたような・・笑
福島和可菜ちゃんとは面識あったので何とかいけたかと思います!
さて映像はどうなってるか~~~~~笑
一日忙しかったんですが他のブースにいる仲良しの方にマッハで挨拶にも!


大野君のこういう姿珍しいような?

地元高知で大先輩の岡田さんも忙しいようでナカナカお声かける隙もありませんでした!

そしていつもお世話になってます、サンラインブースではヤマラッピさんに、たまちゃんも!


そしてもちろんルアーコーナーも新作が並んで皆さん手に取り釣れるイメージをしてたのでは!!



そしてTOOLも今年新作が出てました。






早合わせ職人はもう凄い人だかりで大人気のコーナーでした!
と今年で4年目?のフィッシングショー
多分今までで一番忙しいフィッシングショーであり、勉強になったフィッシングショーであり、あっという間のフィッシングショーでした。
まだまだ話したりずもっとお客さんと話したかったですがまた来年大阪でお会いしましょう!!
次は四国フィッシングショーとなります!
是非起こしください!!!!!!

- 2016年2月11日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 9 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 2 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント