プロフィール
北添貴行(やんやん)
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:125
- 昨日のアクセス:169
- 総アクセス数:1244033
QRコード
▼ 真冬のデイゲーム
- ジャンル:釣行記
こんばんわ~~
正月は中学の同窓会でした。

昔話にビンゴゲームに盛り上がるわけで・・

地元では「タカ」と呼ばれてるので、久しぶりに会う友達にも「釣りのタカや!!」、「魚のタカや!!」と言われる始末・・笑


結婚式会場→友達の店→カラオケ→屋台→友達の店と朝までやりきってきました・・
高知県の飲み会は返杯という飲み方があり、知り合いから満タン入ったグラスをもらい、一気で飲み空でかえさないと、チョンボでもう一杯飲むと言う飲み方。
これで酒は鍛えられるというわけで・・
楽しい同窓会も朝方フラフラで帰りました・・笑
そんな正月、のんびりしていろよ~~と地元も友達に言われながらも、正月休みは釣り三昧でした・・
明日から仕事と考えると憂鬱です・・
最近の高知市内河川はバチ抜けもぽつぽつ始まり、シーバスも大分アフター組が帰ってきており、これから楽しくなりそうです。
そんな最近デイゲームが好調?になりデイゲームに。
高知のデイゲームはまだまだ可能性と発展がある釣り。
色々試すと答えがすぐに返ってきやすいフィールド。
正月休み中もマスターを誘いデイゲームの調査に~
アフター狙い、リアクションで食わす作戦。
基本アフターなので泳ぎまわるよりは、ボトムにジットしてる。その目の前をサッとルアーを通せば口を思わず使ってしまう・・
夜とかは橋脚の外灯の明暗周りに着いてるので絞りやすいが。
昼間はストラクチャー周りとかブレイクにできるシェード周りを狙っていく。
使うルアーはバイブレーションをメインに、とりあえずガンガン投げてガンガン歩く!
ストラクチャー周りなら角度変えながら探ったり、オープンウォーターならボトムの地形の変化を探りながら歩く。
そんな釣り始めすぐに僕がミオ筋を探るとすぐに、ドン!と押さえ込むバイト!

60センチぐらいのシーバス!
ルアーは安心のローリングベイト エクリプスチューン
使ってるロッドは・・

AD ナイトホーク 91ML
アフターのリアクション狙い、ゴミか?魚か?みたいなバイトがこの時期多い・・
少し柔らかいロッドの方が乗せやすく、バラシにくい。
この日は正月周り、寒波が押し寄せ&爆風なので身にしみるような寒さ・・・
それでもマスターと二人でボトムをグリグリ引こずり倒す!!
昼間でも震えながら投げ倒す!笑
そんな頑張ってると、いきなりドン!!!

爆風で魚も真っ直ぐ落ち着かない・・笑
マスターと離れてるのでセルフ~~

ルアーはシャロースライト。
この日は手のひらサイズのセイゴが結構当たってきた~~
それでもとにかく、グリグリ!!
グリグリ!!
グリグリ!!

60ないぐらいのシーバス

コウメ エクリプスチューン 僕の好きなダブルチャートキャンディー
しかしガリガリ・・僕よりガリガリ・・・笑
この一匹で潮も止まったが、お腹の減り具合は止まらなくなったので納竿!!
マスター珍しくボーーズ・・
昼間にこれぐらい遊んでくれたら満足!!
寒くてもフィールドに足が向いてしまう!!
これからバチ抜けもはじまりアフターも本格的に釣れ始めると、ランカーも狙って取れる時期!!
楽しみで毎日釣りに行ってしまう今日この頃~~
正月は中学の同窓会でした。

昔話にビンゴゲームに盛り上がるわけで・・

地元では「タカ」と呼ばれてるので、久しぶりに会う友達にも「釣りのタカや!!」、「魚のタカや!!」と言われる始末・・笑


結婚式会場→友達の店→カラオケ→屋台→友達の店と朝までやりきってきました・・
高知県の飲み会は返杯という飲み方があり、知り合いから満タン入ったグラスをもらい、一気で飲み空でかえさないと、チョンボでもう一杯飲むと言う飲み方。
これで酒は鍛えられるというわけで・・
楽しい同窓会も朝方フラフラで帰りました・・笑
そんな正月、のんびりしていろよ~~と地元も友達に言われながらも、正月休みは釣り三昧でした・・
明日から仕事と考えると憂鬱です・・
最近の高知市内河川はバチ抜けもぽつぽつ始まり、シーバスも大分アフター組が帰ってきており、これから楽しくなりそうです。
そんな最近デイゲームが好調?になりデイゲームに。
高知のデイゲームはまだまだ可能性と発展がある釣り。
色々試すと答えがすぐに返ってきやすいフィールド。
正月休み中もマスターを誘いデイゲームの調査に~
アフター狙い、リアクションで食わす作戦。
基本アフターなので泳ぎまわるよりは、ボトムにジットしてる。その目の前をサッとルアーを通せば口を思わず使ってしまう・・
夜とかは橋脚の外灯の明暗周りに着いてるので絞りやすいが。
昼間はストラクチャー周りとかブレイクにできるシェード周りを狙っていく。
使うルアーはバイブレーションをメインに、とりあえずガンガン投げてガンガン歩く!
ストラクチャー周りなら角度変えながら探ったり、オープンウォーターならボトムの地形の変化を探りながら歩く。
そんな釣り始めすぐに僕がミオ筋を探るとすぐに、ドン!と押さえ込むバイト!

60センチぐらいのシーバス!
ルアーは安心のローリングベイト エクリプスチューン
使ってるロッドは・・

AD ナイトホーク 91ML
アフターのリアクション狙い、ゴミか?魚か?みたいなバイトがこの時期多い・・
少し柔らかいロッドの方が乗せやすく、バラシにくい。
この日は正月周り、寒波が押し寄せ&爆風なので身にしみるような寒さ・・・
それでもマスターと二人でボトムをグリグリ引こずり倒す!!
昼間でも震えながら投げ倒す!笑
そんな頑張ってると、いきなりドン!!!

爆風で魚も真っ直ぐ落ち着かない・・笑
マスターと離れてるのでセルフ~~

ルアーはシャロースライト。
この日は手のひらサイズのセイゴが結構当たってきた~~
それでもとにかく、グリグリ!!
グリグリ!!
グリグリ!!

60ないぐらいのシーバス

コウメ エクリプスチューン 僕の好きなダブルチャートキャンディー
しかしガリガリ・・僕よりガリガリ・・・笑
この一匹で潮も止まったが、お腹の減り具合は止まらなくなったので納竿!!
マスター珍しくボーーズ・・
昼間にこれぐらい遊んでくれたら満足!!
寒くてもフィールドに足が向いてしまう!!
これからバチ抜けもはじまりアフターも本格的に釣れ始めると、ランカーも狙って取れる時期!!
楽しみで毎日釣りに行ってしまう今日この頃~~
- 2013年1月6日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 10 時間前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント