遅めのあけオメ

  • ジャンル:釣行記
2012の始動は元旦夕方より大久保氏&マヤチャンと(勝手に同行させていただき)初釣りはゆる~っと鍋でもツアーで開幕!!
先ずは宴用のサシミ確保の為、みんな大好きアジ
少しの沈黙の後、フォール中にゴン!!そして頭を若干振ってるし、流れも手伝って引きますもしやの良型

初釣りにて幸先よいスタート
その数分後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マヤチャンにあっさりやられました
今夜の宴分が確保出来たので強制終了~(まだまだ釣れるのですが、この時点で釣りより刺身でみんな頭が一杯)
サシミ・鍋味付け 担当→大久保氏
鍋用野菜カット・火の 番担当→金太郎
味見・呑み方・総括 担当→マヤチャン
面々のチームワークが光り、無事スタート

やはり1月野外での鍋は寒い&時折吹く風雨に萎えそうになりかけた時に、カタカタと蓋を騒がす魅惑の湯気達
みんな口をそろえてやっぱっこれバイ

そして、中〆のチャンポン麺投入!!
もう好きにして~~~~~って感じで暖気運転完了
旅の疲れか?ここで大久保氏は充電に入る・・・・・・・・・・・
マヤチャンとしばし雑談
金「大きいアジはどうしたら釣れるのでしょうか。先生??」
マ「今度教えてあげよう!!」
金「ありがとうございます」
と、上から目線でご指導を受けていると
牛深男さん入店され、自身でアジを捌き実食(それを横から二人が横取り)とかしながら気がつくと新や2時過ぎ(・。・;
それぞれ明日の釣りに備えお開きとなりました。
そんなこんなで2012年も色々な宴会&釣り&出会いを大切にして
頑張りますので宜しくお願い致します(^^ゞ
大久保氏のブログにも載っておりますので覗いてみて下さいませ~

コメントを見る