プロフィール
KNOT金太郎
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:51182
QRコード
▼ 食料調達の旅 VOL.2
- ジャンル:釣行記
流石に最近は防寒着が必要な日がちらほら・・・・・
しばすはちょっとお休みして家族みんな大好き
そう、
「 鰺 」 (アジ・味・AJI・庵治?)
まずは手前からランガンランガンしながら各ポイントの成長具合?を確認しながら徐々に最終ポイントの地磯へ
到着した時はちょっと早かったのもあってだら~って流れており、
生命感が感じられませんでしたが、流れ出したら
やっぱここは裏切りません。
きゃつらのボイルボイル~の嵐
サイズはともかく、厚みがあって脂ノリノリ
(捌く時に包丁と手がベタベタでした)
最初はワームでしておりましたが、堅いので釣りたい衝動にかられ
ジグで表層しゃ~しゃ~巻→どん!!のパターンと
フォールでシェイク→トゥイッチ→ぎゅ~んのパターンとか
色々な動作で食うわ食うわ
普段ワームでの釣行がメインな方、たまにはハード系も面白いと思います
(プラグ・ジグ・スプーンなどなど)
気がつけば二人で手提げバッカン×2に山もりでした
これで一時は鰺に困らないです
鰺は刺身・開き・焼き・煮付け・揚げ・練り物と優秀食材
無くなりかけたらまた行ってきま~す

今回のタックル
短いソリッドロッド
ソアレBB2500HG
ファメルのナイロン3lb
1.5g ジグヘッド
ハルシオンシステムのシャッドナイフ
上二つ ファット 24mm 4.2g
中二つ スティック 29mm 3.2g←(これのシャーシャー巻きが今回一番でした
)
一番下 スリム 28mm 5.0g

追伸、
太刀魚さんはスパって切っていくから結構赤字でした
しばすはちょっとお休みして家族みんな大好き
そう、
「 鰺 」 (アジ・味・AJI・庵治?)
まずは手前からランガンランガンしながら各ポイントの成長具合?を確認しながら徐々に最終ポイントの地磯へ

到着した時はちょっと早かったのもあってだら~って流れており、
生命感が感じられませんでしたが、流れ出したら
やっぱここは裏切りません。
きゃつらのボイルボイル~の嵐

サイズはともかく、厚みがあって脂ノリノリ

(捌く時に包丁と手がベタベタでした)
最初はワームでしておりましたが、堅いので釣りたい衝動にかられ
ジグで表層しゃ~しゃ~巻→どん!!のパターンと
フォールでシェイク→トゥイッチ→ぎゅ~んのパターンとか
色々な動作で食うわ食うわ

普段ワームでの釣行がメインな方、たまにはハード系も面白いと思います

気がつけば二人で手提げバッカン×2に山もりでした

これで一時は鰺に困らないです
鰺は刺身・開き・焼き・煮付け・揚げ・練り物と優秀食材

無くなりかけたらまた行ってきま~す


今回のタックル
短いソリッドロッド
ソアレBB2500HG
ファメルのナイロン3lb
1.5g ジグヘッド
ハルシオンシステムのシャッドナイフ
上二つ ファット 24mm 4.2g
中二つ スティック 29mm 3.2g←(これのシャーシャー巻きが今回一番でした

一番下 スリム 28mm 5.0g

追伸、
太刀魚さんはスパって切っていくから結構赤字でした

- 2011年11月28日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 時間前
- ichi-goさん
- お洗濯の魔法をください
- 24 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント