【ゴッツアンミノー89F】シーバス:35~65cm×2匹

wjwa9o2mit6tn29scvp9_480_480-592ae1cc.jpgxpwg75vzyppjdxjtzuzm_480_480-36c77ffd.jpg

昨夜の釣果です!!


小潮回りの週初め。

タイドグラフを確認すると、満潮と干潮の差が、20cm程度とほとんど潮が動かない状況。

こんな場合は、どうすればいいのか。

一般的には、潮が動いていないと、釣れないイメージが先行している。

けど、そんなものに縛られたくない。

できれば、打ち壊していきたい。

なんて、思ってても、現実は難しい。。。

でも、行動しないと始まらない。

ってことで、難しく考えずにいつもの桑野川へ!!

で、さっそく2投目でヒット♪

35cmと小さいですが、釣れてくれれば、新たなセオリーが始まる!!

そのためにも、もう1本!!

浅場をフローティングミノーのゴッツアンミノー89Fで、ゆ~っくりと誘いをかける!!

『コツンっ』と小さなアタリ♪

そのままステイ。

5秒ほどしてから、再びゆ~くりと誘ってみる!!

と、ガツンとヒット!!!!

きっちりフッキングをし、浅場なので根ズレに気を付けてネットへ誘導!!

1回失敗しましたが、きっちりフッキングできてるようで、落ち着いて2回目でネットイン♪

ということで、一般的なセオリーに縛られることは、すごくもったいないこと。

今の時期は、時間があればどんどんシーバス狙いに行くべきです!!





■日付       平成27年10月5日(月)
■時間       19時30分~20時00分
■場所       徳島県阿南市
■フィールド    桑野川
■潮名       小潮
■釣果       シーバス×2匹
■サイズ      35~65cm
■ルアータイプ   フローティングミノー
■アクション    ただ巻き
■ルアー      ゴッツアンミノー89F 横綱イワシ [邪道]
■ロッド      ソルティスト BS 511ML   [ダイワ]
■リール      13セルテート 2510PE-H  [ダイワ]
■スプール     RSC 2508エアⅡ       [ダイワ]
■ドラグノブ    15イグジスト           [ダイワ]

■ハンドル     15イグジスト 40mm      [ダイワ]
■ノブ       RCS パワーライトM       [ダイワ]
■ハンドルキャップ PREMIUMおまもり君 ガンメタ [椿製作所]

■ライン      SEABASS PE POWERGAME 1.0号  [TORAY]
■リーダー     VPE フロロカーボン 22ポンド [バリバス]

コメントを見る