プロフィール

ジミー

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:128
  • 総アクセス数:259741

QRコード

渇水の里川渓流

昨日は代休というズル休みを使い二週間ぶりの渓流釣へ。
最近雨降ってないよな〜でも山なら雲山にぶつかって降ってるんでね?
なんて思ってましたが、悪い方の予想が当たり水がかなり少ない状態でした。
おまけにお盆でスーパーに叩かれまくった後…
こういう時ってボー確率上がりますよね…
ある程度予想はしてましたが、釣…

続きを読む

涸沼シーバス

今年初めてのシーバス行ってきました。
本当はお盆は釣りしないでおこうかと思っていましたが、一回ぐらいはいいでしょう。
最近の釣果をSNSとかで見る限り、なんか難しそうな感じ…
過去にはお盆にたくさん釣れたこともあったりしましたので、本当に状況はどうなのか?
確認したい気持ちもありました。
釣り場に到着すると…

続きを読む

霞ヶ浦散策

  • ジャンル:日記/一般
お盆なので実家に寄生虫…餌食い放題です。
で、暇なので朝早起きしたので、霞ヶ浦湖畔をドライブ。
割と普通の土日は見かけなかったバスアングラーたくさん来てました。
まだまだバスの世界では、霞はメジャーフィールドなんですかね?
ずっと水面を観察しているとある一角だけ魚の気配だらけな場所発見。
でも何だか禁漁区…

続きを読む

ズル休みの渓流

昨日も代休もらって渓流釣行へ。
そろそろお盆だしお盆前放流してくれているんかな。
下心満載で渓流へ。
渓流へ行く道雨で濡れてるので、活性上がってるんか?
川の水位上がってるんか?
そんなことを考えながらいざ入渓
入ってみると水位は全然上がってません。
でも魚は増えてる。漁協さんまた放流してくれたようです。…

続きを読む

渓流釣行初めての経験

昨日も代休取らせてもらい仕事終わりに準備して渓流へ
まったくクソ暑い世の中ですが、渓流のある山の上は別世界 夜は18度くらいなので、すごく快適です。
そして雲がないと星空がすごい綺麗に見えます。
色々お星様にお願いもできます。(//∇//)
そして朝まだお日様出てくる前に目が覚め入渓の準備
今回新しく熊鈴購入し…

続きを読む