プロフィール

ジミー

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:391
  • 総アクセス数:254645

QRコード

下唇だけいただきました(-。-;

昨日は仕事終わりから釣り開始投げ始めに1匹きたんですが、バレた…
併せが弱かったかな…
その後は延々連れんモード夜の2時くらいに1匹きてバレてまた1匹きたんでおいあわせ強く入れたら抜けた…
ルアーのフックみると下唇ついてました。
たぶんいかりや長介さんみたいなシーバス君だったんでしょうか…
下唇長いと命拾いしま…

続きを読む

50つづきからの70オーバー

昨日は仕事終えてから電池充電して、釣り出発。
このところ入ってるポイントが、大きな魚でないので違うポイントへイン。
このポイントは前回はバイトぐちゃぐちゃで、ボイルはあるも釣ることできなかったポイント。
今回のためにルアーボックスの中身を厳選して
再挑戦。
昨日は小潮で、満寵8時くらいだから下げはじめは2…

続きを読む

今年は何だかいつもと違う?

今年もそろそろなシーズンなわけですが、まーだでかい人釣れません。
ボイルの音聞いていてもあまりでかくない感じです
そして何故だか水がクリアー過ぎる…
あまりクリアーだからルアー見切られるのか?よくわからないけど、釣りは難しい。
簡単に沢山釣れるのは楽しいけど、それはそれで飽きてくる。
今年みたいに難しい…

続きを読む

汽水湖鈴木さん

先週土曜日の夜、ホームに行って来ました。
土曜の夜だからさぞかし混んでるかと思いきや
まあまあ空いてますね。
釣り場を見るとザワザワベイトが、ビビり挙動
今週はルアーボックスの中身入れ替えたし、万全の体制のはずでしたが…
ボイル打ちしても全く反応させられません。
何でこんなにルアーだけ見切るかな〜
それと…

続きを読む

盆休みの釣り

今更感半端ないですが、盆休みの釣りを記録に書いておきます。
今年の盆休みは11連休も取れましたので、遠征という選択肢もありましたが、丁度行きたい北海道が雨降りでしたので、いつもの近場の釣りを色々と。
8.10は汽水湖シーバス  何にも釣ることができず。マルボーズ…
8.12は霞ヶ浦でブラックバス  風が強くてす…

続きを読む

キャッチアンドリリース区間

今日はいつもやってる渓流の下流
本流のキャッチアンドリリース区間てところをやってきました。
本流だしキャッチアンドリリースだしさぞかし大きい魚釣れちゃうんでないの?なんて思って入渓したんですが、入渓してしばらく当たりもチェイスもなし…
ここはってところも魚チェイスない。
そんな状態がずっと続くもたまに小…

続きを読む

地元渓流  放流日釣行

昨日は地元渓流が放流日って事もあり、遠征せず地元でやることに。
おととい飲みすぎたせいで、9時出発…
もう沢山の人が入ってるのかなって思ってましたが、現地到着するとそんなでもない感じ。
まずは滝下のポイントへ
打ちながら入っていくと、岩魚ヒット近所の上州屋さんのエントリー用写真撮影…
24では勝てませんね  …

続きを読む

渓流釣行終盤

昨日は職場のバーベキューだったんですが、渓流の魚持っていったらば、かなり美味いって言ってくれる人がいて、持っていって良かったと思いました。
しかしながら、魚貯金ゼロになりましたので、今日1日で、10位釣るつもりで、昨日の夜から川縁で車中泊…
田舎なんで星が沢山見えますが、不気味です。
朝5時前には目が覚め…

続きを読む

鬼怒川源流部釣行

昨日は奥鬼怒と呼ばれる源流部へ行ってきました。下調べによると車は途中までしかいけず、駐車場に停めたら、後はひたすらウォーキングらしい…
そんな辺鄙なところでは、釣り人も少なくて魚たくさんいるのかと思ってました。
いざ車を停めて山道を歩き始めると、いきなりのヒルクライム…
釣り始める前に体バテそうでしたが…

続きを読む

2連休遠征釣行  渓流

昨日と今日はお休みでしたので、迷わず渓流に。
前回半日で7つ釣れたええところ行ってみたらば、すごい沢山の人人人…
おまけにキャンプまでしてるし。
やってはみたけど反応なし。
そのまま道の駅で車中泊して次の日も渓流三昧と決め込みます。
セブンでつまみとビール買い込んで、グビグビしながら、明日行くところを吟味…

続きを読む