プロフィール

ジミー

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:170
  • 昨日のアクセス:239
  • 総アクセス数:272908

QRコード

D Cリール  メカニカルゼロアジャスト

最近D Cリール購入したのですが、一般的なベイトリールのブレーキ設定により調整して投げてみると、なんだか思ったより飛ばない気がします。
昔はベイトリールのメカニカルブレーキって、ルアーつけて垂らしてクラッチ切って、スルスル降りる程度に、閉めていく方法だったと思います。
ただ現在はリールの進化とともに、メ…

続きを読む

PEラインがぶちぶち

前回の釣行でPEラインが、魚かけるとブチッと切れる現象が出て、今日改めてラインをガイドに当てて擦ってみると、明らかに引っ掛かるところがある。
老眼なのと鳥目なのとで、夜はわからなかったけど、虫眼鏡でよーく見てみると…
ガイドリング割れてました。
明日から盆休みで釣りまくるつもりだったけどメーカー修理出し…

続きを読む

シーバスの性格

シーバスやり始めて今年で4年め…
始めた年は、小さいの1匹しか釣れなかった魚
そもそもブラックバスばかりやっていたんですが、他の大きな魚釣ってみたくてやり始め、ホームポイントを車であちこち入っていき、ポイント探索を行いました。
そもそも潮の満ち引きが魚にどう影響するのかも分からないし、同じところで長時間…

続きを読む

小学生 中学生に遊んでもらいました。

もうオフシーズンとしたんですが、シーバスの師匠さんからのお誘いで、釣り納めNo.2行ってきました。
昔はやったこともあった釣りですが、タイミング悪くて昔やった時は釣れませんでしたが、今回はいいタイミングで釣りできたため、ロリロリシーバス  くんたちに遊んでもらいました。
ガルプのワームジグヘッドで、デット…

続きを読む

私のベストフイッシュ

私のベストフィッシュ…
下手くそな私ですが、今年はシーバス2年目となりランカーともようやく出会うことができました。
その他管理釣り場の釣りにハマったり、中禅寺湖では、一回も釣ることができなかったりで,いろいろなことがありました。
それでは振り返ってみましょう。
第5位
管理釣り場で釣ったブルックトラウト …

続きを読む

涸沼  那珂川12.1

最近寒くなってきて本湖は、終わった感溢れてますが、先週やらなかったので、今週は行ってきました。
まずはいつものホームポイントへ、到着して岸辺観察するもイナッコ全然おらん。
20センチ以上のボラは,平和ジャンプしてるし…
嫌な予感しかしませんが。暗くなれば違ってくるかもと思い,ルアー 投げただけましたが、…

続きを読む

涸沼11.10

今週は土曜日予定があってやらなかった為、日曜日昼から涸沼方面へ出発しました。
どうせ昼のうち見に行ってもイナッコどこにいるか分からないので,イエローポートで刺身定食食べて、その後水戸キャス見に行くとアンパシーのデカイの売ってたので、2個購入
店員さんにシーバスのベイトリール相談して,メガシールドは一個…

続きを読む

フック買うてきました

シーバス2年目の今年デカイの2匹も逃亡されまして、リーダー切れたとかスナップ伸びたとかなら仕方ないかも知れないけど、ルアー外れて逃亡2回
流石にこれはフック買えないといかんと思いフック購入してきました…
フックも結構良い値段するんですが、デカイの取るためなら仕方ない…
またバラして悔しい思いしたくないので……

続きを読む

涸沼11月3日

昨日疲れて寝てしまい今日は昼から特攻しましました。
昼間あちこちみに行くも,ベイト沈んでますね。
昼の釣りをやらず,イエローポートで刺身定食食ってから、場所確保のため現場に行く。
あっ!
もう車たくさん……まだ夕方なのに。
先週よかった場所に入れました。
今日はS字系ばかりルアーセレクト、ファシャッド、ジグ…

続きを読む

涸沼釣行1027

最近は週末ばかり雨降って,週末アングラーにはヤキモキする日々続いてますね。
今週末低気圧近づいてきて、雨降りそうでしたが,土曜日は雨降らなさそうなので,行ってきました。
いつもは釣り具店行ってルアー買って向かうのですが、今日は無駄に時間使わず,ポイント探します。
感でここでは?と思ってたポイント見にい…

続きを読む