プロフィール

ジミー

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1343
  • 昨日のアクセス:393
  • 総アクセス数:246854

QRコード

里山渓流

今日も里山渓流行ってきました。フィットネスでは運動する気にならないので里山渓流で歩きまくる作戦です。
今日は放流日だったのですが、朝一はあんまり人いない感じです。
サクッと放流ポイント見て回ってサクッと釣る作戦でしたが、1箇所目異常なし。
2箇所目竿抜けポイントで2匹…
そのあとあちこち見て回るも人が入っ…

続きを読む

渓流リベンジ  渓流釣行4回目

今日は代休もらったので、中禅寺湖行くか迷ったんですが、コンビニ行く時まんまるお月様出てたのをみて禅寺は諦めました。
今まで何回も苦渋を舐めてますからね。
で渓流どこ行こうかと考えるも、活性低めな感じの渓流なので、遠くまで行って振るわない釣果だとショックなので、この前の渓流リベンジが行くことに。
特別解…

続きを読む

この前の日曜日も3バラシ

この前の日曜日またまた渓流解禁魚狙いで行ってきました。
前回はフックポイント甘々でしたので、ルーターでチクチクに研いで挑戦しました。
結論から言うと3バラシノーキャッチ…
単純に針先だけの問題ではなく、お魚くんの活性低い→ちゃんと噛みつかない→フックアップ前に外される   
こんな感じなのかと…
何でちゃん…

続きを読む

今日は初場所で4バラシ

今日は代休でしたので、渓流散歩に出掛けてみました。
いつも同じ所だと面白くないので、初場所のあまり有名でない場所に。
お天気も良くて釣り日和でしたが、かなりの距離遡上しましたが、多分人に責められた後だったみたいで、4連続バラシ…
なんでこんなにバレるのかなとフックポイント確認したら、全く爪に刺さらない状…

続きを読む

渓流解禁しました。

今日は春分の日
せっかくのお休みですから釣りに行きたいところ…
何を釣りに出かけようか迷ってましたが、渓流の散歩も良いんではの言葉に、ほだされて県北の渓流に出かけました。
去年は入漁料1500円でしたが、値上げされてました(T . T)
しかし今日は解禁日ですから、放流されていれば釣れるはず…
現場到着するとたくさ…

続きを読む

盆休みの釣り

今更感半端ないですが、盆休みの釣りを記録に書いておきます。
今年の盆休みは11連休も取れましたので、遠征という選択肢もありましたが、丁度行きたい北海道が雨降りでしたので、いつもの近場の釣りを色々と。
8.10は汽水湖シーバス  何にも釣ることができず。マルボーズ…
8.12は霞ヶ浦でブラックバス  風が強くてす…

続きを読む

キャッチアンドリリース区間

今日はいつもやってる渓流の下流
本流のキャッチアンドリリース区間てところをやってきました。
本流だしキャッチアンドリリースだしさぞかし大きい魚釣れちゃうんでないの?なんて思って入渓したんですが、入渓してしばらく当たりもチェイスもなし…
ここはってところも魚チェイスない。
そんな状態がずっと続くもたまに小…

続きを読む

地元渓流  放流日釣行

昨日は地元渓流が放流日って事もあり、遠征せず地元でやることに。
おととい飲みすぎたせいで、9時出発…
もう沢山の人が入ってるのかなって思ってましたが、現地到着するとそんなでもない感じ。
まずは滝下のポイントへ
打ちながら入っていくと、岩魚ヒット近所の上州屋さんのエントリー用写真撮影…
24では勝てませんね  …

続きを読む

渓流釣行終盤

昨日は職場のバーベキューだったんですが、渓流の魚持っていったらば、かなり美味いって言ってくれる人がいて、持っていって良かったと思いました。
しかしながら、魚貯金ゼロになりましたので、今日1日で、10位釣るつもりで、昨日の夜から川縁で車中泊…
田舎なんで星が沢山見えますが、不気味です。
朝5時前には目が覚め…

続きを読む

鬼怒川源流部釣行

昨日は奥鬼怒と呼ばれる源流部へ行ってきました。下調べによると車は途中までしかいけず、駐車場に停めたら、後はひたすらウォーキングらしい…
そんな辺鄙なところでは、釣り人も少なくて魚たくさんいるのかと思ってました。
いざ車を停めて山道を歩き始めると、いきなりのヒルクライム…
釣り始める前に体バテそうでしたが…

続きを読む