プロフィール
ジョー
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:744037
QRコード
▼ 本日のエギング
- ジャンル:釣行記
闇夜の長潮、日没15分前からエントリー
干潮下げ五分くらいからのスタート。
ポイントは砂地。
河口付近で、完全回遊待ちスタイル
先行者一人、アタリは一度だけとのことで釣果なし…
とりあえず、3.5F歌舞伎のサイトオレンジ金をセット
潮は少し右に流れる。
良い感じ^_^
テトラの角地にエントリーしたため、右に先行者がいるので左へ投げて扇状に流しながら探る。
太刀魚らしきアタリがあるのでREALベイトのごとく魚に喰われやすい過跳をノーマルの3.5Fにチェンジ。
六投目くらいに弛ませたラインを大きく二回しゃくる底に着くと同時に、ズシッ
おもいっきりあわせてコウイカ(T ^ T)
その後沈黙…
日暮れ30分後に潮が早くなる。
こうなると過跳の出番
歌舞伎のグリーンに付け替え流しながら同じとこでしゃくっては戻すの繰り返しで弛んだラインが流れずにとまるアタリ
これはまぎれもなくアオリイカ~
すかさずフルフッキングで、グングン引くではないですか
見事キロ弱本命アオリイカ~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
も、束の間…
85DEEPなので余裕でヌケるとおもったら…
足元のテトラに張り付き(T ^ T)
ゴチャゴチャしてる間にイカを落とす((((;゜Д゜)))))))
その後潮も流れるが緩くなりアタリはなく…
ノーマルの3.5Fに戻してコウイカ追加、さらにタコ追加…
雨がきたので納竿(´Д` )


- 2012年10月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 14 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント