2.11釣行

  • ジャンル:釣行記

朝から寝坊のSTART(笑)

とりあえず、和歌山周参見の磯に遅れてエントリー

相変わらず爆風…

反応なし(笑)

メタル丸、シルバー13gに付け替えて四投目!

足元のスリットで小さいアタリ

ガシラかなとおもいきや…

根掛かり

いやいやいや、ゴゴゴッとティップが入る

慌てて巻き上げるとマハタ(ToT)/~~~


50センチはゆうにあろうかというサイズ、ハンドランディングをしようと引きずる最中でフックout_| ̄|○

その後、異常なし

で、昼から秀丸と合流しましてポイント新規開拓探索

パラダイスを発見(≧∇≦)

そこをとりあえずあっためておいて、本命の串本へ移動

夕まずめかなり、風もおちつき風裏にエントリー

18時10分→日没17時30分

暗くなる少し手前で

大潮新月満潮25分前

水深15m前後 ボトムベタベタ

底の藻に引っかかる感覚…

ゆっくりしゃくって外した後

ロングステイ。

そこから軽いしゃくりあげに、小さなトンッというアタリあわすがなかなかのらない

それから三回目のアタリの後にテンション抜いてフリーでフッキング

よーひきます。

あがってきたのはアカイカ系のアオリイカ

これ、胴長があって身が薄いのでデカさのワリに目方がなく

見た目は1500超えたかとおもわれましたが、残念ながら1キロジャスト~_| ̄|○

ちさっ…

で、写真をあーだコーダ、撮ってる間に暗くなり時合いおわってるやーん(ToT)/~~~

同時刻、少しはなれたとこでも秀丸が痛恨のバラシ

かじられたアワビシートをみるからにでかそうだったのが無念でなりませぬ…

日がくれてしばらくがんばりましたがあとは反応なしの納竿となりました((((;゜Д゜)))))))

タックルデータ

スペシメン85deep

イグジスト2506ブリーデン筋肉質ダブルハンドル

サンラインPEエギHG240m08

サンラインブラックストリーム3号リーダー

ブリーデンとなりのあいつスナップS黒

エギマル4Fアジオリーブ赤テープ





コメントを見る