プロフィール
ナカムラ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:78481
QRコード
▼ ルアー作り再開
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイドルアー)
どうも多趣味ボーイです
時間がある時にひそかに木を削ってました



昨年作成したルアーと形状を変えてみました。

実は去年、この自作ルアーでシーバスを19本釣りました(^^)
今回はチヌ用のトップウォーターも作成することに

目標はちっちゃいのに飛ぶトップウォーターです。
さらにメタルジグの作成にも挑戦。


鉛が危険なのは嫌というほど聞いたので、
しっかりとしたマスクを購入しました。
そしてコーティング作業


乾燥中は網戸が無いので窓全開です。
ゴキちゃんが入ってこないことを祈ります笑
ある程度コーティングしてアルミ貼り!

僕的に一番苦手な作業です(^^;;
12本のルアーのアルミ貼りで2時間半かかりました。
ジブリ映画が一本見れてしまいます
チヌペンシルの方はアルミを貼ってしまうとルアーが大きくなってしまうので、ラッカースプレーで代用。

ラッカースプレーでは色の表現が難しいです。
近いうちにエアブラシ買います!
、、、という段階まできました。
中々の量なのでひとつひとつの作業が長いです

換気は十分にd('∀'*)
そのうちメタルバイブレーションなんかも
自作したいと考えています。

試しにアルミ板で作ったら意外と綺麗にできました。
ステンレス板だと穴あけが至難の業なので、
ホームセンターで工具類を借りる必要がありますね
集合住宅なので家で工具は使いたくても使えません(><)
今後、色々なルアーを作りたいと思っていますので、ご期待ください!
それでは!
iPhoneからの投稿
- 2017年9月23日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント