プロフィール
石津輝幸
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:125
- 昨日のアクセス:272
- 総アクセス数:253079
QRコード
▼ クォータームーン始動!!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (アジ)
ついにお披露目のOKが出ました!!
今秋ティムコが放つアジングのハイエンドロッド。
クォータームーン
やっと此処までたどりつけました。

話しは遡りますが、2011年のフィッシングショーでのサンプルロッドの展示がありましたが、
その時のロッドとは全くの別物へと仕上がってます。
それは・・・贅肉を極限まで削ぎ落としたレーシングモデルとでも言うのでしょうか?
この画像は現段階ではプロトの段階ですが、すでにかなりの完成度です。
さて、気になるアジングに必要な感度は?
えっマジで!?って言う位の
他の追従を許さない絶対的な感度を約束します!!
アジのバイトって様々ですが、私は少しばかりの違和感を感じ取れるか否かで釣果に差が生じやすいと感じます。
だからこそ絶対的な感度には、かなり気を使わなくてはならない部分だと言えるでしょう。
ところで感度と言えば、ロッドをただ硬くして感度を補っているロッドも見受けられると思いますが、クォータームーンは決してカッチカチの硬いだけのロッドではありません。
当然シャキッとした気持ちの良い張りも持ち合わせていますが、クォータームーンは魚(アジ)を掛けると綺麗なベンドカーブを描いて曲がってくれるのです。
魚を掛けてロッドが曲がる・・・
コレって、とても大事な事だとは思いませんか?
これから徐々に詳細を明らかにして行けると思いますので
お楽しみに♪
今秋ティムコが放つアジングのハイエンドロッド。
クォータームーン
やっと此処までたどりつけました。

話しは遡りますが、2011年のフィッシングショーでのサンプルロッドの展示がありましたが、
その時のロッドとは全くの別物へと仕上がってます。
それは・・・贅肉を極限まで削ぎ落としたレーシングモデルとでも言うのでしょうか?
この画像は現段階ではプロトの段階ですが、すでにかなりの完成度です。
さて、気になるアジングに必要な感度は?
えっマジで!?って言う位の
他の追従を許さない絶対的な感度を約束します!!
アジのバイトって様々ですが、私は少しばかりの違和感を感じ取れるか否かで釣果に差が生じやすいと感じます。
だからこそ絶対的な感度には、かなり気を使わなくてはならない部分だと言えるでしょう。
ところで感度と言えば、ロッドをただ硬くして感度を補っているロッドも見受けられると思いますが、クォータームーンは決してカッチカチの硬いだけのロッドではありません。
当然シャキッとした気持ちの良い張りも持ち合わせていますが、クォータームーンは魚(アジ)を掛けると綺麗なベンドカーブを描いて曲がってくれるのです。
魚を掛けてロッドが曲がる・・・
コレって、とても大事な事だとは思いませんか?
これから徐々に詳細を明らかにして行けると思いますので
お楽しみに♪
- 2012年7月31日
- コメント(2)
コメントを見る
石津輝幸さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | マダイにクロダイに…謎の魚? |
---|
08:00 | 『自分が信じたルアー』それが大事なのである |
---|
00:00 | [再]魚を焼けた地面に絶対に置かない |
---|
7月25日 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
7月25日 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント