プロフィール
石津輝幸
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:284126
QRコード
▼ アジング・・・たまにはココへ
- ジャンル:釣行記
皆さん、アジ釣りまくってるんじゃないですか~?^^
でも、私は仕事が一年のうちで一番忙しい時期。
従って・・・釣行は週末の週一程度なんですよね。
楽しみにしてた先週末、釣友のサモハンさんとの釣行。
土曜の夕方、山ほど荷物を持って自宅を出発し
最終便で・・・
つまり、今回は私にしては珍しく離島へ釣行です。
週末で混雑してるのかな?と思いきや
意に反して、釣り人が少なかったので、
狙い目のポイントへはすんなりと入れました。
いきなりの入れ食いを期待したのですが、
たま~にボトムでバイトがある位・・・
でも・・・
仮眠をとり時合いに備えると
な~んだ!!居るじゃないですか~♪
ピンテールリングを旨そうに咥えてますね!
ピンテールリングでカラーを変えながら・・・・
たまにマイクロシェイキーSWも交え
カラーとアクションのローテーションって感じですかね!
プロトのクオータームーンも良い仕事してますよ♪
明るくなってからは(フラッシュで暗く写ってますね)軽め目のジグヘッド単体、
或いはスプリットで巷で話題のポイントでバタバタと釣果を稼ぎます。
う~んフラッシュが作動してるな・・・(汗)
あっ、ワームはピンテールリングのクリアレッドラメですよ!
アナハゼ・・・久々に釣ったんで乗っけてみました。(笑)
出だしはさっぱりでしたが、
ラッシュタイムもそこそこあって楽しかったですよ~♪
また、ケシュアとカップ麺持って出掛けよっと!
また来るけんね~~!!
ブログ村のランキングに参加してます。
上のバーナーをポチッとしてくださると嬉しいな~
それから・・・
前回は仕事の都合で行けなかった訳で、
今回初めて参加させていただきました。
博多湾未来プロジェクトさんの清掃活動です。
今回は多々良川。
実際に参加してみまして、心無く投棄されたゴミ、飛ばされたり流されてきたPETボトルや空き缶、食品容器や袋などの生活ゴミ、産業資材系のゴミが中心でしたが、同じ釣り人として恥じなければならない釣り具のパッケージも見かけました。
ゴミは生活をしてると多かれ少なかれ必ず発生すると思います。
従って適切な方法でゴミを処理を行う事が一番大切であり、当たり前の事。
ですが・・・回収してもキリが無い位のゴミ、これも事実。
今回参加させていただいて、とても考えさせられました。
また参加させていただきたいと思います。
スタッフの皆様、参加の皆様、お疲れさまでしたっ!!
使用タックル
ロッド:クオータームーン、キャロ用、ジグヘッド用プロト(ティムコ)
ワーム:ピンテールリング、マイクロシェイキーSW
フック:TMC71-SP (アジフック)
ウェアー:APFWコールドストームジャケット、
APFWコールドストームパンツ
ティムコHP
- 2012年11月20日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 8 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 9 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 19 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント