プロフィール

石津輝幸
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
 - 昨日のアクセス:37
 - 総アクセス数:285184
 
QRコード
▼ 強風との攻防戦
- ジャンル:釣行記
 
    金曜の晩に佐賀方面へアジ釣りへ出掛けました。
日中に海岸付近を車で走っていると、かなり風が強くて波も高い様子が伺える。
一日の仕事を終え一目散に予定のポイントへ向かうのですが、本当にこの様な状況で釣りが出来るのか不安要素で一杯・・・
ポイントへ到着すると想像以上に状況は酷く強烈な横風。
とてもじゃないが釣りが出来る状態ではなかった。
一応、重めのキャロをぶち込んで探るもマメアジのみでギブアップ。
ならば・・・風裏のポイントはどうだろう??と車に乗り込み、大まかなエリアを右往左往してみる事にしてみました。
まず足場が低目で向い風のエリアにて、小さ目のアジの群れに遭遇。

18cm位かな?
ワームは勿論、プッツンテイルです。
サイズがサイズだけにフッキングに苦労しますが・・・これはこれで面白を感じる(笑)
まあまあの数が狙えますが全部リリース。
暫らくやってみてもサイズアップが見込めないので更に移動。
次に向かった先は、風裏に位置するエリアへ。
これまた風裏エリアを右往左往してると、直感的に閃きを感じるポイントへと吸い込まれていきました(笑)
そこでは一投目より反応が有り、予想的中!

この日はプッツンテイル レッドのラメ入りに好反応!!

反応が厳しくなり、クリアーピンクのラメ入りに変更しながら絞り出しに成功。

最大で25cm程でしたが、見付けた感が大きくて気持ち的に充実。
改めてアジング面白れえ!!と感じられる釣行でした。
使用タックル(キャロライナ)
Rod:7.6フィート(チュブラートップ)
Reel:07ルビアス 2004
Line:PE 0.4号
Leader:フロロカーボン4LB(1ヒロ)+3LB(50cm)
Lure:約0.24gジグヘッド+自作キャロナイナリグ(0.8号)、プッツンテイル
    
    日中に海岸付近を車で走っていると、かなり風が強くて波も高い様子が伺える。
一日の仕事を終え一目散に予定のポイントへ向かうのですが、本当にこの様な状況で釣りが出来るのか不安要素で一杯・・・
ポイントへ到着すると想像以上に状況は酷く強烈な横風。
とてもじゃないが釣りが出来る状態ではなかった。
一応、重めのキャロをぶち込んで探るもマメアジのみでギブアップ。
ならば・・・風裏のポイントはどうだろう??と車に乗り込み、大まかなエリアを右往左往してみる事にしてみました。
まず足場が低目で向い風のエリアにて、小さ目のアジの群れに遭遇。

18cm位かな?
ワームは勿論、プッツンテイルです。
サイズがサイズだけにフッキングに苦労しますが・・・これはこれで面白を感じる(笑)
まあまあの数が狙えますが全部リリース。
暫らくやってみてもサイズアップが見込めないので更に移動。
次に向かった先は、風裏に位置するエリアへ。
これまた風裏エリアを右往左往してると、直感的に閃きを感じるポイントへと吸い込まれていきました(笑)
そこでは一投目より反応が有り、予想的中!

この日はプッツンテイル レッドのラメ入りに好反応!!

反応が厳しくなり、クリアーピンクのラメ入りに変更しながら絞り出しに成功。

最大で25cm程でしたが、見付けた感が大きくて気持ち的に充実。
改めてアジング面白れえ!!と感じられる釣行でした。
使用タックル(キャロライナ)
Rod:7.6フィート(チュブラートップ)
Reel:07ルビアス 2004
Line:PE 0.4号
Leader:フロロカーボン4LB(1ヒロ)+3LB(50cm)
Lure:約0.24gジグヘッド+自作キャロナイナリグ(0.8号)、プッツンテイル
- 2010年9月27日
 - コメント(4)
 
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 











 
 
 


 
最新のコメント