プロフィール
そくめん
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:116
- 昨日のアクセス:194
- 総アクセス数:237056
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
QRコード
▼ 親指の切断
- ジャンル:日記/一般
暇だ~
暇過ぎて本ばかり読んでる。最近読んだ本。
はい親指の怪我
自分の不注意で親指を切断してしまいました。切断と言っても切れ味よくスパッと切れた訳ではなくねじれもげた感じです。
その瞬間は、あ~とれちゃった
まぁ仕方ない これからは4本指でやってくか。と直ぐに気持ちは切り替わりました。
が!!
驚いたのはくっつくんです。
とれた事より再接着した事にビックリ!!
これは病院と技術ある先生方のおかげです。とても感謝しています。
マイクロ(微小)サージャリー(外科)
マイクロサージャリーという設備と特殊な治療ができる先生がいる病院に限りますが 今では切断指の90%(スパッと切れた場合)が再接着 可能みたいです。
しかも切断前と機能も変わらない程に回復。 0.03mmの針に0.012mmのナイロン糸で血管、神経、腱、を顕微鏡見ながらつなぐ施術です。 まだまだそのような病院は少ないのが現状ですが、病院が違ければ指を失います。
それ程までに病院で明暗が別れます。
今回、このような怪我をしたためどの位で骨が着きどれほどの期間で完治、または動くよになるのか?を色々と調べたんですが詳しい情報がないんです。
病院の切断指、再接着後の経過として1ヶ月、半年、1年後と写真は多少ありますがその後の機能回復がわからない
そんな中
調べて調べて一人僕と同じ怪我をして その経過と完全機能回復まで
2年かかったというブログを読みました。
完全機能回復なので仕事や日常生活は治療が終われば直ぐに復帰できたそうです。
同じような怪我をして心配している人に僕が感じて思った事を書きます。
怪我当日、全身麻酔でこのようになった指を着ける施術をしました。
翌日、 今度は血の戻りが悪いため太い静脈に繋ぎ直す 施術をしました。
親指が切れただけなのに手はこの腫れよう
人それぞれ感覚は違うと思いますが術後2日間は痛いです。4日目からは痛み止めを飲まなくても我慢が出来る程になりました。
(これは個人の痛さ我慢レベルによります)
10日間の入院後 自宅に戻り骨が着くまで仕事は無理ですが 、日常生活は多少不自由なものの ほとんど片手と怪我をしてない指で出来ます。
風呂、料理、洗い物、洗濯(洗う干す)、掃除、布団の出し入れ、全て一人で出来ます。
ルアーのフック交換はかなり根気が必要ですが諦めなければ出来ます。難しいのはポテトチップスの開封と牛乳の開封ですがこれも上達します。
要するにほとんど出来るんです。
以前、左手を怪我した時に友人に家事どうしてんの?と聞かれた事がありますが、やらなきゃならない事はやるんです。
やれば出来るもんだよ
と言いましたが痛いから出来ないとか言ってられませんから(笑)本当にそう
今回の怪我のお陰で右手他の4本指が器用になった為、親指の機能が回復したら怪我をする前より右手が器用になる訳だから ラッキー!!
早く仕事復帰して、釣りとゴルフがやりたい。それは仕事復帰と同時期に出来そうだけど
後はどんだけリハビリを頑張って機能の回復を目指すか完全 機能回復 目標半年だ!!
最初の施術から7日目の指
これが1ヶ月たった指
暇なのでこんな物を買ってみました。
鼻毛カッターとても便利
眉毛、耳毛、ヒゲなんか絵を書くように剃れる。スゲー!!!
- 2019年9月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント