プロフィール

あっすぃー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:259
  • 昨日のアクセス:1322
  • 総アクセス数:471894

QRコード

真冬の愉しみ

まったく、願ってもない好条件が休暇の最後に訪れた。
先日行ったogaさんとy.s.kさんの情報を頭に入れ、僕のデータと照合する。
残念ながら、道東のように大物ラッシュなんてことはないのだが、
これをやらなければ釣れるか釣れないか、釣れないの瀬戸際に立たされるわけで(笑)
とりあえず、製作完了したムービーをYou T…

続きを読む

2012 First Fishing Movie

1/1の釣行の模様をムービーにしてみましたw
http://www.youtube.com/watch?v=gbOPzIpNtXI

続きを読む

今年初ボウズ

日本海が荒れ気味で釣りを断念したクルセイダーさんを、
むりやり地元に誘致しての釣行。
とりあえず、一匹でたらいいなと淡い期待を胸に、僕らは予定よりも早く合流した。
前回よりも冷え切った空気は、今日の釣行の厳しさを物語っているような気もしたが、
なんとかモチベーションを維持しつつ川に刺さる。
開始早々にド…

続きを読む

2012 1st Fish !

今年も年明けにはぐっすりと寝ていたわけでありますが、
やることはきっちりやっておかなくてはいけません。
初日の出と同時に起床して、とにかく一枚パチリ。
今年もすっきりと晴れてくれたのは嬉しいのですが、
こうなると川はきっと氷が流れているから、少し気温が上がってから出発しようと、
ずっと決めていたのに待ち…

続きを読む

12/29-31 噴火湾RUN&GUN

美川から太平洋方向へ抜ける峠に差し掛かった直後から、
僕たちはホワイトアウトに遭遇した。
今年頭にニセコで食らったものよりかは酷くなかったが、時折視程0mになる恐怖。
ハザード焚きながらのろのろと峠を降りた。
そこからは、嘘のように天気は穏やかだった。
一気に一番近い太平洋の漁港まで突っ走る。
時合い的…

続きを読む

12/26-29 聖地巡礼

今年もようやく島牧へ行けることになった。
毎年車中宴会ばっかりで終わっていた遠征でもあったが、
今年こそはという期待を持って、日付が26日になった大雪の日に出発した。
道中は予想通りノロノロ運転。また落ちないようにゆっくりと千歳へ向かい、
クルセイダーさんと合流して一路島牧へ。
天気予報通り、サーフでの釣…

続きを読む

やった!

喜チューンゲットォ!
このジグすっごくいいですね〓
今日初めて振りましたが、あの波でもブリブリしてるのがわかるんですよ〓
使ってて快適な感じでした〓
後は魚釣れれば最高なんですけどね、
時化男なもんでなかなか海も空も穏やかな表情を見せてくれませんね(笑)

続きを読む

島牧ストーム

現在までに判明した敵情
サクラマス居ました。
僕の岡ジグくわえて走って居なくなりました
がっかりして移動した先では多分ホッケかなんかのスレ(笑)
波打ち際でのまれて消えました。
ベイトフィッシュはイワシさん。
でも投げるのはピンクと赤金。
明日はチャート系投げてみます
波は最大5mくらい。
ほぼ真下からみたら…

続きを読む

島牧なう

今日は波が少し落ちました。
しかし誰も釣れてません。
カモメが打ち上げられたらベイトフィッシュやナマコをパクパク。
たまにでかい波来ます。
お約束で飲まれました(笑)

続きを読む

Slip on Ice

免許を取って初めて、
 
 
回りましたw
 
 
 
 
 
 
やや急なカーブの登り道。
 
ゆっくりと減速してカーブに差し掛かったところで急にスリップ。
 
左はガードレール、右には電柱が2本。
 
カウンターを撃ちながらあと30mは粘りたいと思い頑張った僕。
あんなに早くハンドルを切り返してたのも生まれて初めてw
 
そ…

続きを読む