プロフィール

あっすぃー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:62
  • 昨日のアクセス:227
  • 総アクセス数:465977

QRコード

2014初釣り

あけましておめでとうございます!!(遅)
遅くなりましたが、ようやくネット環境が整いまして。
身辺も一段落いたしましたので、ようやくログアップですw
何卒、今年もよろしくお願いしますm(__)m
さて、いつ振りの釣行になったろうか。
天気も悪くないし、少しだけ川に向かいました。
冬の装備を繰り出していざポイン…

続きを読む

冬支度

冬に向けてミッジを作成。
こーんな細いスレッドで。
針先に触れたらプチンと逝きそう(^-^;
夏場酷使したラインをクリーニング。
もう1シーズン頑張ってもらわないと(^-^)
ということで、今年ももうすぐこの季節。
今無い物はウエーダー。。。
冬場、川に立ち込むにはネオプレーンが必要だけど、
皆さんどんなの使ってます…

続きを読む

ゴールデンウィーク最終戦

恐らく、これがゴールデンウィーク最終戦となる。
ここ数年で、もっとも厳しい状況で推移しているホームのリザーバーだが、
今日も懲りずに行ってきた。
自家製パンで作った男サンドイッチを食べながら車を走らせる。
天候はあいにくの雨。いや、恵みの雨かもしれない。
いっそのこと、もっと降ってしまえ。
現場到着午前5…

続きを読む

弾着、今でしょ!

この春、ちょいと気になっているルアーがありました。
Mariaのスカッシュなんですが、それがようやく手に入りました。
気になりますねぇ。
うん、凄く気になる。ケイムラ仕様!
北海道ではナイト海アメや、ヒラメ、サケやカラフトマスにも効きそう。
サケやカラフトなら、もう少しサイズ落としてもいいかもしれませんがね…

続きを読む

久しぶり!~ライトロック~海アメ~川アメ~

後輩の結婚式を終え、5時札幌発で遠征開始。
早速ホワイトアウトの御出迎え。
のろのろ運転のため、いつもより時間がかかってしまったが、無事にクルセイダーさんと合流。
久しぶりのライトロックに心躍らせていた僕は、リグも組まずに現場入りした。
さっそくお目当てのエゾメバルが出迎えてくれる。
ただ、その殆どがノ…

続きを読む

インターボロンが(T_T)

次の週末は日本海でライトロック(*´∀`)
意気揚々と車に荷物を詰め込んでました。
そんなとき、ベイトも持ってくかなんてふと思い、
インターボロンにカーディフ51DCをくっつけて積み込もうとしたその瞬間。
ポキ
(;¬_¬)
(´・ω・`)
(T_T)
ショック
でも、デストロイヤーじゃなくてよかった。
はぁ、またカーディフエリリミ…

続きを読む

渓流ルアーヽ(^0^)ノ

フライに続いて今度は渓流のルアーヽ(^0^)ノ
つまらないログばかりですみません(^。^;)
まずは小型。
ラパラのCDー01と3、レーベルのカエル、
メガバスのXー30
未だに外せないおちびたちです。
Dコンの箱は冬限定w
チップミノー、クッキー、ボトムトランク。
ボウズ回避用だけど、でかいの来るのもこの箱。
これもチップで( …

続きを読む

2連続・・・

今週末も地元河川に通う。
先週よりも水位は回復してきたが、果たしてどうだろうか。
テレメーターを何度も繰り返し確認し、とりあえず行ってみることにした。
川どおしに歩けるギリギリの水位。
荒れてフラットになった川底は、思いのほか歩きやすく、
ポイントまで汗一つかかずに到達できた。
早速いつものパターンで探…

続きを読む

明日は釣りに(*・ω・)ノ

嫁がバンパーぐらぐらしてると言ってたので。
クリップ飛んでるヽ(゚Д゚)ノ
富良野のトヨタに持って行くと、
洗車つきでタダ( ´艸`)
買わなくて良かったら(笑)
そんで家に帰ると、
届いてた(^O^)
夏の海アメ用に、一年かけて揃えてます。
昨年波にさらわれたのて(T_T)
明日は釣りに行っていいと言われ、
釣り具の総選挙(`・ω…

続きを読む

雨 × スライス × イワナ

今日こそスライスで!
強い思いとは裏腹に、夜半から降り続いた雨は各河川に土砂とともに流れ込み、
とても釣りになる状況じゃなかった。
その中でも、おそらく安全に釣りができるエリアを絞り出し、僕は一目散に向かってみた。
案の定、通り過ぎた河川はドチャ濁り。
しかし、そのポイントにたどり着くと、比較的穏やかな…

続きを読む