プロフィール

あっすぃー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:172
  • 昨日のアクセス:214
  • 総アクセス数:465200

QRコード

ニンジャリであけおめロック

結局お正月休みはずーっとお酒飲んでました・・・
休みを空けて一週間、とても長く感じました。
平日は天候が悪くて週末の釣りがどうなるかと心配していましたが、
調べてみるとイケそう♪
こそこそとタックルを準備して、テカテカ路面にふわふわの雪が乗った
とっても怖い路面をタラタラ走り、ようやく着いた♪
って頃には…

続きを読む

私のルアー2017

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
そして、ご無沙汰しております。おみくじは大吉のあっすぃーです(^^)/
ログを書くのもとても久しぶりになってしまいました。
なかなか仕事と折り合いがつかず、釣りにも数えるほどしか・・・
数年に一度、こういう忙しい年が重なってきますが、
その後はい…

続きを読む

その後、鱒たちは・・・

まともに釣りをしたのは半年ぶりくらいになるだろうか。
自分でもこんなに開いてしまったことが信じられない。
色々とその間にあったのだけど、ようやく落ち着いてきたというか、
人生の中の一つの山か壁かをようやく上り終わったくらいか。
一段落なわけだ。
まともに釣りはしていなかったが、やっぱりシーズン当初は地元…

続きを読む

また会えず・・・

先週調子が良かったというサクラマスとヒラメを狙いに、今夜も日本海へ向け走る。
先日まで波風高く、今日落ち着いて、明日はさらに波風は落ちるという。
とにかく、釣りができればそれでいいのだけど、あわよくば釣れてほしい。
LINEグループで話をすると、明朝数名に会えそうだ。
明日の計画を立てながら走っていると、…

続きを読む

新しい遊び場さがし

平物狙いに定めて出発した久しぶりの弾丸遠征。
サクラマスやアメマスはポツポツと聞いていたのでそちらもついでに狙えるかと・・・
連日の猛暑に少し頭がやられていたのかもしれない(笑)
まずは漁港でロックフィッシュ~なんて考えていたのだが、
異様なほどバイトがない。
こんなことあるのかと少し気持ちが焦る。
お…

続きを読む

激渋レイクはミニジグで

久しぶりに朝一から釣りができるので気分が上がって早起きできた。
うっすらと明るくなってきた空の下、颯爽と車を走らせた。
午前4時、気温は1度。
山に上がればマイナスになるだろうか。交換した夏タイヤが少し不安に感じた。
林道を駆け抜け、さぁ一番乗りだと思ったら、すでに数台の車が刺さっていた。
おや、皆さん…

続きを読む

シーズンインまであと少し

ワカサギシフトへの移行はまだ少し早いかなと思いつつ、おおむねその準備を済ませ
近場のリザーバーへ車を走らせた。
いよいよ気温も20度に迫ってきた僕の地元も、これから一気に雪解けが加速する。
山肌はまだ白く、新緑が芽生えるころまで河川はとても厳しい状況。
もちろん、その水が流れ込み溜まるリザーバーも決して…

続きを読む

僕の2015年

気が付けば大晦日。
とても目まぐるしく回った一年でした。
まず仕事のほうも順調で、せっせと出世(?)しています。
それに伴って色々大変なこともあって、実釣は40日ちょっと。
テストの為に投げに行くだけのが何日か。
合わせると50日ほど釣りしてたのだろうか。まだまだ釣り足りない!(笑)
1~2月は少しやられてい…

続きを読む

朝チョコとセッティング

明け方ふと目が覚めて耳を澄ますと、雨の気配が全くなかった。
前夜気づかず寝に入ったもので、どれだけ降ったのかわからず、
でも調べもせずに家を出た。
肌寒く感じ、モンベルのジオライン エクスペディションを早速着込んでみた。
結果からすると、今日の水温は6度で朝の気温は4度。
これくらいだと寒さは全く感じな…

続きを読む

本流ニジマス第2戦

仕事やトラブルに追われているうちに、早くも10月半ば。
嵐が過ぎ去り、季節は徐々にシフトしていった。
秋も間もなく終わりを迎えそうな予感。
今夜は雪になるようだ。
合間に見える晴れ間に希望を募らせて本流へ向かう。
雨雲レーダーを見る限り、2時間ほどの猶予がありそうだ。
風も朝より強くなってきているがめげずに…

続きを読む