プロフィール

釣食人

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:12778

フラット~シーバスリレー

  • ジャンル:釣行記
今月に入って自由な時間が増えた釣食人です


理由は?
知ってるかたは知っている、皆さんの御想像にお任せします。


と言う訳で一日ガッツリ釣りしてみることに



まずは昼の部、サーフでフラット

仕事明けで、10時にポイント到着

連日暑い日が続いて人間も魚も夏バテ中?
そんな暑い日は熱中症対策でウェダー履かないで短パン裸足スタイル(裸足はオススメしませんが短パンは気持ちいいですよ)


初めは5、6人いた先行者も気温が上がるにつれて一人、また一人帰っていきます。


潮位も上げが8部で高いのでフォルテ40㌘フルキャストで頑張ります


上げ止まりまでで釣れたのは矢沢のエイちゃん1(気持ち悪くて写真無)


やっぱりこの時期の日中は厳しいんだなぁ、と!気付けば周りに誰もいない


広範囲に好きなところを探れるとプラスに考えて、フォルテン40㌘をキャストし続けます


すると、ちょっとした払い出しのところで
ゴンゴン!!、ビシッ!
しっかりアワて40後半のマゴチ(写真無)

同じ場所で
5i3zb9sxyebnbcduwxht_920_690-cbefe4bf.jpg
57(何気にシーズンベスト)


潮位も下げ始めて、さぁ、ここからと言うときに雷鳴が鳴り響いてきて撤収



時間帯的に厳しいのは分かっていたので取り敢えず魚を出せたのは嬉しかったです。





そして夜の部、旧北でシーバス

小潮~長潮の下げ9部位でポイントエントリー

ヨレもしっかり出ていて雰囲気はあります


まずはFミノーから
流れに乗せてターン

、、、し~~ん


次にSミノー
流れに乗せてターン


ガツン!!
k696w8haitfygehstgus_920_690-44dc883e.jpg
一投目でまさか!?と油断していたもので、向こうアワセでしたが、開始30分程度で一本目


幸先いいなぁ、今日は期待できるかなぁ?



そんな甘くはありませんね
バイトが全く出なくなります


流れも上流側から徐々に無くなり、水面が鏡状態になって迫ってきます。


流れと一緒に下流にスライドしていく
すると目の前にいいヨレが


Sミノーでミドルレンジを通して来たところ
gahimejn49x9txwr4x5z_920_690-d6c41224.jpg
程々重量もあって楽しめました。
72(こちらもシーズンベスト)


ガラ師の型もマズメに合わせて続々来ますが
皆で沈黙タイム


そして、潮止まり




ガラ師の先輩型が釣れないんじゃねぇ、と自分を納得させて納竿



何年か振りにこんなに竿を振って、体は疲れましたが、それなりに楽しめました。


贅沢を言えば、もっとシーバス釣りたかったなぁ







Android携帯からの投稿

コメントを見る