プロフィール
yuu
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:97
- 総アクセス数:57867
QRコード
▼ 最近のメバル、ベイト事情
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
ここ最近のメバル達が捕食しているベイトですがグループ毎(群れ)に見事に偏っており面白い傾向にあるんですね(^^)
比較的、メバルは同じようなサイズで群れを作りますが比例して大型の個体に成る程、群れは小規模になると一般的には言われていますね。※自然ですからこれに当てはまらない事もあると私的には考えます。
ここ数ヵ月の釣行でこのような↓結果が見えてきました♪(キープした個体の胃、内容物)
○ベイト
①25~30㎝→小魚類
②20~25㎝→多毛類、アミ類
③15~20㎝→アミ類、浮遊性微生物
○レンジ
①の個体→サーフェスかボトムのみ
②の個体→ボトムのみ
③の個体→サーフェスかボトムのみ
○ルアー※あくまで私的な選択です。
①の個体→ハードルアー
②の個体→重量級gh(3~5g)、ハードルアー③の個体→ハードルアー、カブラ
得た情報を実際に書いて見てみると色々な共通点や新しい発見等が盛り沢山なんですね(^^)これはとても面白い♪
釣りを色んな角度から目一杯、楽しみたいですね(^o^)
※決して正解ではありませんので宜しくお願い致します。
比較的、メバルは同じようなサイズで群れを作りますが比例して大型の個体に成る程、群れは小規模になると一般的には言われていますね。※自然ですからこれに当てはまらない事もあると私的には考えます。
ここ数ヵ月の釣行でこのような↓結果が見えてきました♪(キープした個体の胃、内容物)
○ベイト
①25~30㎝→小魚類
②20~25㎝→多毛類、アミ類
③15~20㎝→アミ類、浮遊性微生物
○レンジ
①の個体→サーフェスかボトムのみ
②の個体→ボトムのみ
③の個体→サーフェスかボトムのみ
○ルアー※あくまで私的な選択です。
①の個体→ハードルアー
②の個体→重量級gh(3~5g)、ハードルアー③の個体→ハードルアー、カブラ
得た情報を実際に書いて見てみると色々な共通点や新しい発見等が盛り沢山なんですね(^^)これはとても面白い♪
釣りを色んな角度から目一杯、楽しみたいですね(^o^)
※決して正解ではありませんので宜しくお願い致します。
- 2015年7月16日
- コメント(0)
コメントを見る
yuuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント